解決済み
役所の仕事って何が楽しいの?市役所や県庁などに勤めているひとに聞きたいのですが、仕事の何が楽しいのでしょうか。 営業などと違って、頑張っても頑張らなくても給料は変わらないでしょうし、独創的なアイデアが 生かされることもないと思います。一日中、他人の戸籍やお金や税金などに関わる 書類を眺めていて一体何が楽しいのでしょうか。 役所に行くたびに思うのですが、こんな単調な仕事に人生をささげるなんて自分には考えられません。 公務員って安定しててある意味うらやましい面もありますが、冷静に考えると仕事そのものは大して 面白みがないんじゃないかと思うのですが、実際のところ、どうなんでしょうか。
6,871閲覧
一般企業と同じですよ。やりがいのある仕事もあれば大して面白みのない庶務もあります。おそらく市民課などの仕事をイメージしているのでしょうけど市役所・県庁には都市計画に国際交流、子育て支援、観光計画、教育、市民活動の支援等々、数限りない仕事があります。それに行政職は3年くらいで異動しますからもし単調な仕事に就いたとしてもそれを一生ってこともないですよ。
なるほど:6
人により、楽しみは違う。楽しんでいる人もいる。 人数や比率で表すことは無理。 仕事の選択を楽しさだけで、選択はしない。 つまらないことをすぐに辞める人もいない。
フグタマスヲ、サザエさんの意見の通りですよ。仕事っていろいろあって、さまざまな仕事があるようですよ。この不況の中、内容さえ選ばなければ仕事はいくらでもあるのにと謙虚な方は話してます。給料と内容(やりがい)はきっと反比例するのではないですか? 友人で地下鉄の計画をしていたやつなんて、土日も仕事で家族と食事をするのは月に数回でも彼らの頑張りで地下鉄は無事開業。でも、もう地下鉄の工事はないからって別の部署に移って超暇になったと。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る