教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて質問させていただきます。 家族にも、友達にも相談できない悩みを聞いていただくて書き込みました。 以下、主観的…

初めて質問させていただきます。 家族にも、友達にも相談できない悩みを聞いていただくて書き込みました。 以下、主観的で重たい内容、長文になりますが、皆様の意見をお聞かせいただければと思います。 私は今年4月から短大卒の栄養士として地元の認定こども園に勤めています。 栄養士業務はしておりませんが、野菜の下処理や切り込み、盛り付け等の基本的調理やそれに付随する清掃等の業務をさせていただいています。 給食室は私を含め、栄養士の先生1人、非常勤の調理員が2人の計4人で、120人分の給食を作っています。 そこで今悩んでいるのですが、正直この栄養士という仕事は向いていないのではないかと思っています。 理由はいくつかありますが、1番はマルチタスクとスピードが求められる仕事内容に、じっくり考えたり丁寧に正確に作業する自分の適性が合っていないと感じたことです。 切り込みや準備では無駄な動きが多く、不器用さが災いして作業が遅れてしまいます。 また、仕事では野菜の洗い方や切り方、配膳用ボウルの選び方等のルールがたくさんあり、その1つ1つをメモに取って覚えようとしても、いざ現場に立つと混乱してしまい「急いで!」「早くしないと間に合わないよ!」という言葉に焦って切り込みで指を切ったり、作業の手順を間違えたことで作業が遅れたりして怒られることが多々あります。 また、最近では出来るようになったはずの作業でのうっかりミスが目立つようになり、乾燥機のスイッチを入れ忘れたり、セットするはずの食器を入れ忘れたり、おまけに指示された内容を忘れて作業に抜けが生じて注意されたり……いろいろな失敗が積み重なり、心身ともに疲れてしまっています。 もう1つは、短大で学んだ知識を活かす場面が少なく、1番目の理由と併せて将来的にするであろう栄養士業務と調理の並行に不安を感じるからです。 在学中の学内・外実習を通じて自分には栄養士の仕事は難しいと感じていましたが、両親や先生の勧めで就職先を決めたため、実際には仕事に前向きになれず、唯一の楽しみである通勤時も「あぁ、また怒られる……」と思い、毎日憂鬱な気分でいる状況です。 園の先生方は皆さん良い人ばかりなのですが、仕事ができない私が場違いではないか、私のせいで迷惑を被って失望されているのではないか……等、ネガティブな考えが浮かんで、馴染めずにいます。 今では毎日絶えず自殺を考えるようになっていて、自宅近くのマンションの10階から飛び降りるイメージや遺書に書く言葉ばかりが次々に浮かんできて、集中力や注意力が散漫になってきています。 更に、それまで楽しんでいたはずのこと(バスに乗ること、ファッション、音楽・映画鑑賞……等)が全く楽しめなくなっていて、栄養士として大切な「食事を楽しむこと」もできなくなっています。 食欲はあって一応食べるけれど、特に味わうこともなく噛んで飲んでいるだけの作業のようになり、特に昼食を子どもたちと摂る時、給食室での惨めな自分を押し殺して笑顔で話を聞きながら料理を口にするのが辛いです。 ……ここまで長く話しましたが、私はどうすればいいのか、とても迷っています。 本当のことを言うと、今の職場で迷惑をかけ続け、合わない仕事を続けるくらいなら自殺しようと考えていますが、こんな短期間で退職するなんて職場も家族も許さないのではと思うとはばかられます。 以前高卒で働こうとして就職を考えていた(両親から「まだ早いし無理だ」と言われて断念した)時は(パソコンがある程度できるので)一般事務か、(1つのことに集中しやすいので)工場の製造職になろうとしていたのですが、やはり現状で転職というのは難しいでしょうか? そもそも、今の自分は甘えて泣き言を言っているだけなのかもしれません……。 もしよろしければ、皆様の意見をお聞かせください。 《補足》 言い訳になるかもしれませんが、私は幼少期から発達障害(ASD)があり、小・中学校ではレイプや度重なるいじめを経験し、中学2年からは特別支援学級から普通学級に通う形式で授業を受けていました。 小・中学校時代の私を発達支援センターや心療内科へ連れて行った母いわく、私の場合は「手帳がもらえない」ものらしいのですが、高校進学後親元を離れてからは心療内科等は受診しておらず、現在私が自覚している不器用さや生きづらさが、基準からしてどの程度のものなのかは検討がつきません。 退職するにしても理由が必要ですし、転職しても自分の特性や弱点を見極めて矯正しなければ、また同じようなことになるのではないかとも考えています。 長文失礼しました。 最後までお付き合いいただきありがとうございます。

続きを読む

345閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずは1人で悩みを抱えこまない方が良いですね。 どんどんネガティブな想像ばかりしちゃいますし、 実際に周りの人が貴方に対してどう考えてるか、本音は分からないままですし。。 家族や友達に勇気を出して相談してみるのもアリだと思いますよ。 あとは学校の就職課などに再就職先を頼ったり出来ませんか。 調理や飲食業界はスピードが命なので、大雑把にテキパキ動くのが得意じゃないと苦だと思います。私も苦手です。 質問者さんがそれでも調理が好きなら頑張れば良いと思いますけどね。 また万が一退職する場合、理由は正直何でも良いと思います。 真面目に考えなくても引っ越すことになったとか、親の介護が必要になったとか、嘘でも良いんですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • ASDと解っているなら、それに合う仕事をすれば良いだけ。 基本、単一作業向きな特性だね。 退職するのに明確な理由は要らない。一身上の都合で十分。

  • 私自身の事ですが 今までと違う世界の職に就き 同様に戸惑いもあり 罵声あり 兎に角 いて邪魔なのか?と思った時期もありますが ある日 親方から 習うのではなく 技を見て盗めと言われ 流れを掴めと言われました。 その中でも 上手いと思う奴を見て 仕事とはどういうものかを知れと そんな事まで忠告されました。やはり このまま引き下がるのも 手かもしれませんが 今に見てろ!と そんな部分もあったから 頑張れました。 また 貴方は過去の事 いろいろ書いてますが そんな事は過去の事でもあり 他人から見れば どうでもいいことであり だから何?と言われたら それで 終わりで むしろ 過去の事よりも 今 これからどうするかなんです。 学校では教えてくれない まして社会の仕事などは 食うか食われるかなんです。 死んで解決するものですか? 自殺なんて ただの現実逃避じゃありませんか。 私が言いたいのは その仕事にいる方々も 初めは皆 1からのスタート 初心者から始めているんです。 貴方には どこか短大卒の栄養士という肩書にこだわっている面があるから そう思う訳で 私もそうでしたが 資格 免許あるから通じると そんな甘い世界ではないです。 それに 貴方の役目は 子供達から 美味しかったと喜ぶ顔見たさに その職を選んだのではないですか? 栄養士の士というのは プロと言う意味です。 プロも1日2日でなれるものではありません。 もっと原点に返り 吸収しながら成長していこうと そんな気持ち 持たなきゃ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる