解決済み
母子家庭のお母さんの方、または看護師等の方に質問です。(もちろんそれ以外の方でも意見を聞かせて頂きたいです)自分の子どもの就職、結婚、一人暮らしなど親離れしていく姿を見てどう思われますか? 私は母子家庭の看護大学4年の娘です。 大学は県内ですが、車で2時間ほどかかるので、一人暮らしをしていました。 就職後は、県外で一人暮らしをしようと考えていましたが、今、コロナの影響で休校になり2ヶ月間実家で過ごしていました。 母は私が実家にいることをとても喜んでおり、普段は一人ぼっちでさみしいんだろうな、と感じ取られるような言動をします。 それがかわいそうに思えたり、気がかりになり、地元就職をしようか、、と迷い始めてしまいました。 母は仕事をしていますが、子供に依存しているところがあるようにみえます。そして、私自身もどこかで母に依存しているのかもしれません。 将来看護師になる予定ですが、まだ看護師になってこれがしたい!という私はまだ、看護師になってこれがしたい!という明確な目標ややりたいことが決まっておらず、県外の病院に就職したい理由も、特にこれがしたいから、という強い理由があるわけではなく、院内が綺麗で病床数が多い、インターンでの雰囲気が良いと感じたから、といった漠然とした理由です。 しかし、母は県内にいて欲しいといいます。その意見を聞かず県外に行く、と決めてしまいましたが、今になって悩み始めてしまいました。 母は本音を言えば地元就職して欲しいといいますが、私のやりたいこと優先で、したいようにすればいいと言ってくれます。でも私は、特にやりたいこともなくて、漠然と一人暮らししたいと思っていただけで、そんな意思なら地元就職でもいいのでは、、と思ってしまいました。 元々、地元就職はしないとわがままを言ってしまい、明確な目標もないのなら、せめて県内で就職した方がいいのではないかと思い始めました? また、、県内で就職するくらいなら、地元就職して一緒にいた方がいいのでは??とも思い始めてます、 就職するにあたって、人間関係や給料、教育体制を重視したいと思っており、今迷っている三個の病院はたいさないように思えます。 ぐちゃぐちゃな文面でごめんなさい、 意見を聞かせて頂きたいです
地元はすごく田舎で、どこに行くにも不便なので、絶対に住みたくないって思ってました。しかし、コロナで休校になり、実家に帰省して、母と過ごすことで気持ちが揺らぎ始めました。 今も、都会とまでは行かなくても、アクセスの良い場所で一人暮らししたい気持ちもあります。 彼氏と遠距離なので、地元に帰ると余計に会いにくくなってしまうというのもあります。 でもこれは私のわがままで、母のことを思えば地元に残った方がいいんだろうとは思うんです。 母は、私の好きなようにすればいいというのですが、今まで何も親孝行できてなかったので、せめて、、とも思ってしまいます。 きっと結婚後、地元で暮らさないと思うので、今しかないかもしれないと思うと余計に迷います。 県外の病院に行きたいですが、そこで何をしたい、という強い意志はなく、気持ちを押し通せないです。 もちろん県外の病院の方が規模も大きく、多くのことを学べると思うので自分のためにはなると思います。 本当に決断できなくて、苦しいです。
257閲覧
私自身は看護師で、一人親として息子を育てました。 私の両親は健在ですが、父親は癌でOPをした直後の状態です。 私は進学を期に地方から都市部に出まして、以後、その土地で生活しています。 正直、離婚した時、若い時は気にするような生活ではありませんでしたが、親の高齢化や病気に伴い、近くではないことの不便さや不安感は高くなっていると感じます。 私の両親は、私が生まれ育った土地を離れるとき、私の好きなようにすれば良いのだと言いました。 正直、医療業界は地方よりも都市部の方が最新の情報もあり、知識も技術も得る事が豊富になることは事実です。 漠然とした考え方で始めても、経験と言うものは将来的に大きな差を生みます。 症例も地方と都市部では大きな差が有るので、私と同期で地方で看護師をしている同期とでは差が有るなと、正直思う事が多いのも事実です。 結婚等で住む場所が変わるであろう事を考えても、始めは情報量や経験を豊富につめる場所を選択する事は大切かと思います。 私自身が一人親となり一人息子を育ててきましたが、やはり傍に居る事は嬉しいかもしれませんが、それで子供の人生を左右したり選択肢が狭くなるような事はしたくないと考えました。 子供の人生を、親である自分が狭い視野で判断したくは無いと思います。 進学も就職も、子供に選択させ、其れに伴う生活拠点も本人の選択に任せています。 転勤族の仕事に就職していますが、現時点では自宅から通勤圏内です。 そろそろ転勤が始まる年齢ですので、一旦転勤が始まれば地元に戻る可能性は低くなります。 寂しくないかと言われると、親ですから寂しくないわけではありませんよ。 でも、其れ以上に応援の気持ちが勝りますし、しっかりと計画的に生活している姿を嬉しく感じています。 子供も親を大切にしてくれますし、気にかけてくれていることも十分に伝わっていますからね。 毎年、私の好きな温泉旅行を数回は計画してプレゼントしてくれますし、同じ趣味のゴルフもまわります。 私も看護師という仕事をフルタイムでしていますので、子供だけに執着する事は無いですし、自分の趣味も満喫するような生活を心掛けています。 私自身の両親に対する思いは変わりませんが、離れていても出来る範囲で対応はしています。 時間を作っては電話は小まめに行いますし、時間がかかっても帰省することも増やしています。 父親のOPの時は、職場に事前に話をしていたので、此れまで使用する事も無かった有給で休んで付き添いました。 専門知識が有るので、担当医も説明がしやすいと言ってくださり、10時間以上の手術への理解も出来ましたし、治療もスムーズに行う事が出来ました。 母親や弟夫婦、親族への説明も噛み砕いて私が行う事で、不安感や問題等もありませんでした。 離れてはいるけれど、この職業で経験を積んできた事が幸いしたと言う経験でも有ります。(父親の身体の変化や異常に気が付いたのも私ですし、受診を勧めたのも私です) 長い勤務から医師との繋がりや病院との繋がりも豊富でして、今回も都市部の大きな病院でのOPをする事が可能でした。(地方では難しい類のOPでしたので) 良かったと感じること、不安だと感じる事、其れは何年経っても、どの様な土地で暮らそうとも必ず出てくると思うのです。 でも、離れているから親不孝とは思いませんし、近くに居るから親孝行とも限りません。 生き方は其々で、其の中で出来ることはする、出来ることの努力は惜しまないだけではないでしょうか。 私の両親も、都市部に済む事を許した事に後悔は無いと言いますし、私も後悔はしていません。 私の息子が転勤族を選択した事を応援しているように、息子にも後悔しない生き方をしてもらいたいです。 繋がりが消えるわけでもなく薄くなるわけでもないのです。 大切に思う気持ちは変わりませんよ。 相談者さんは、まだスタートラインにさへ立っていませんし、此れからが長い道のりになります。 「親孝行 したいときには・・・」と、確かに言いますが、其処に縛られる必要は無いと思います。 声を聞かせる・顔を見せる・言葉を交わす・・此れも立派な親孝行ですよ。 選択した看護師として働く事も親孝行ですし、其の成長を伝えられる事も親孝行。 結婚、出産等の出来事も親孝行でしょうし、たまにする帰省も立派な親孝行。 何でも積み重ねですし、気持ちは伝わるものなんです。 我が家の息子の名言・・「生きているだけで親孝行」・・笑ってしまいますが、本当に其の通りだと納得です。 今は前を向いて、相談者さんが学べる場所に向かって間違いは無いのですよ。 年月と共に問題が生じたり悩んだりするような出来事があれば、其の都度考え判断していけば宜しいのです。 子供が独立するのは当たり前、親も子離れする時期が来るのは当たり前、其の中で上手に距離感を保ちながら生活をしていく・・其々が新しい環境を受け入れて生きていく事が、年を重ねた時にお互いを尊重した生き方が出来る基盤となり思いやりに繋がると感じています。
なるほど:2
結論:一緒に居て迷うなら、家から通える就職先にした方が良いと思います。 一人暮らしは、生活してみて、ゆっくり考えてから決めればよいでしょう。 それからでも十分間に合います。
看護師さんの就活はよく分かりませんが、どんな職種でも、大学を出てすぐに通用する技能・知識は身に付いていないと思います。 将来を考えるなら、技能や知識を磨くための就職をした方が良いと思いますよ。 家を遠く離れるなら、互いに簡単には会えません。 親なら寂しいと思うのが普通だと思いますが、それ以上に心配かも知れません。 私の娘は他県大に進学して、就職は地元です。 うちは、母一人子一人です。 就職先を娘から相談されましたが、娘の選択肢は3つで、地元病院・進学先の大学病院、(研究が進む)他県病院でした。 娘に「家に戻って同居して」とは思いませんが、あまりに遠いのは・・寂しいでしょうね。 他県だと、すぐに駆けつけると言う訳にはいきませんし。(学生の時、娘は事故に遭いました。幸い軽傷で済みましたが、肝が冷えましましたよ。汗) 娘は地元に戻りましたが、他市にある大学病院の勤務医なので一緒には住んでいません。 症例数が少ないとかで、数年後は他県に行きたいと言ってます。 娘はもう子供ではありませんし、専念したい仕事を見付けたようなので応援したいと思います。 私は、「地元に戻って一人暮らし」で構わないと思います。 うちはそうしてますが、互いに楽です。 一緒に住むより、たまに会って買い物したり外食(今は自粛)したりの方が私は良いです。 就活、頑張って下さいね。
なるほど:1
あなたも年を取って子供ができたら親の気持ちが わかります。 本当はそばにいてほしい。 でも,娘の人生私がどうこう言う資格はない。 やりたいことをやらせたい。 幸せになってほしい。 苦労してほしくない。 自由にのびのび生活してほしい等々・・・。 親から見たら子供はずーーーーっと子供です! もし,あなたが地元でも良いと思うのなら お母様と暮らしてください! お願いしますm(__)m涙涙
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る