解決済み
地方公務員について入ってからの昇任は試験で決まるみたいですが、学閥というのがあって昇進などはそれが関わるみたいです・・。 矛盾してるように感じ質問ですが、 昇任と昇進の違いは何ですか? 学閥というのは入ってからどの位の威力を発揮するんでしょうか? 試験(実力)で昇任が決まるなら大学名とか関係ないんじゃないですか? 昇任すれば昇給もするということですか?
警察官ではなく事務職などです。
10,179閲覧
http://homepage3.nifty.com/sib3/koumu/jitumu/shosin.htm 学閥があるのはキャリアの方で、国家試験です。 ノンキャリ地方公務員には学閥はほとんどありません。 高卒か大卒かで差があるだけ。 学閥や知り合い、気が合う関係で内勤の楽な部署に引き立ててもらうことはありますが、 基本的に個人の努力次第です。 昇進は100%テストの結果如何なのでご安心を。 昇任すれば昇給もありますが、今のご時世変わらないことも多々あります。 あ、地方公務員の警察官の事だと思ってました。 昇進は、役職、ポストが上がることです。 昇格は、社内身分・社内資格が上がることです。 昇任とは組織上の職の1に任用されている職員を、 それより上位の職の1に任命すること。 事務職ですか。それならうちの主人がそうです。 田舎ですが大卒です。学閥は無いですよ。 出世してる人は試験成績がよく、人当たりがよい性格。 全て実力で、10%上司の引きです。 頑張って下さい。 歳暮などの付け届けは一度として送った事無いです。 ごますりは絶対に出来ない性格ですが、かなり出世していますよ。 本人に聞いた所、「出世するやつは周りの動向が全て見渡せるやつだ。」 といってました。 大卒では学閥は無いそうです。中部地方の田舎です。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る