解決済み
自己PRがなんだかいまだに、面接などでも話しても自分で薄いなぁ…ってなるんです。一つのことを最後までやり遂げる力があります。私は高校3年生まで13年間続けた書道を通して継続する力が身につきました。高校受験を控え、部活との両立が難しくなり辞めようかと思うこともありましたが、ある時小学生の子たちが本当に楽しそうに書いているのを見て、自分にとって書道は心を落ち着かせることができる大切な時間で、なにより楽しむということを忘れていたことに気づかされました。結果、書道を楽しむことで、書道を続けながらも部活そして受験も乗り越えることができました。 自分が成長するために経験値を上げることができると考える、そして楽しむことを大切にすることで、継続することができています。 社会に出ても、 社会に出てからも、粘り強く最後までやり抜くことで、課題を解決していきたいと思います。 薄いですよね…添削お願いします(ーー;)
1,033閲覧
1人がこの質問に共感しました
自己PRがなんだかいまだに、面接などでも話しても自分で薄いなぁ…ってなるんです。 私は書道を13年間学び、一つのことを最後までやり遂げる事の大切さを学びました。 高校受験を控え、部活との両立が難しくなり辞めようかと思うこともありましたが、ある時小学生の子供たちが本当に楽しそうに書いているのを見て 自分にとって書道とは、心を落ち着かせ集中する時間も大事だと思い書道を続けました。 なにより書道で学んだ楽しさ辛さを忘れていたいた事を恥ずかしいと思いました。 結果、書道を楽しむことで、書道を続けながらも部活そして受験も乗り越えることができ今は続けて良かったと思っています。 書道で学んだこと、学校で学んだことで自分が成長するために経験値を上げることができました。 そして楽しむことを大切にすることで、継続することができています。 社会に出てからも、今まで学んだ事をフルに利用して最後までやり抜く努力と、課題を解決していく力でもっと成長を続けたいと思っています。 書道一筋の13年間は、自分にとっての師匠であり良きライバルでもあります。 精神集中の世界を忘れず社会人となっても続けていきたいと思っています。 そしてチャレンジ精神を忘れず、諦めない自分をあり続けたいです。 こんな感じでどうですか? 13年間続けた事は薄くないと思いますよ。 そして一点集中のスキルを身に付けている自分をもっと評価しても良いでしょうね。 社会人となれば沢山の苦難と壁にぶち当たります。 企業としては、その時にどうやって振舞って解決してくれるかも評価します。 『負けない心』『続けた努力』をアピールしてみても良いと思います。
なるほど:1
別に悪くないですが、なんで書道を大学になって辞めたの?って思いました。 継続力や心を落ち着かせる、楽しむがそこにあったのでは?って私なら質問しちゃいそうです。 そこに紐づけた、大学生活で継続して行ったことを付ければいいのかぁって思いました。 継続力がある人です→13年書道を続けた→この経験があり、大学では新しいことに挑戦した→挫折しそうになったが過去の経験が生きた→過去から現在に至るまで経験を活かした→なので、この経験を活かして頑張りたい のような感じはいかがでしょう。 高校生の頑張りがあって今はどうなの?って疑問も継続力があるのも訴求できるかと思います。 ご参考までに。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る