教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新人の看護師がICU系の部署に配属されることは普通なんですか?

新人の看護師がICU系の部署に配属されることは普通なんですか?今年から新人ナースとして勤務しています。 1年目でICU系の部署に配属になりました。 正直、新人で配属されるとは思っておらずびっくりしました。専門性も高く毎日わけが分からないことだらけです。 ICU系は急変もあったり、何も出来ない新人だと正直邪魔になってるんじゃないかと思ったりもします。 ICU系に新人を配属する病院の意図ってなんなのでしょうか?

続きを読む

405閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • わたしも新卒新人のときにICUに配属になりました。 質問もできず、やるべき事も分からず、要領も悪くてコミュ力もなくて、先輩を怒らせたり困らせたり、すごく手のかかる新人でした。 でも、新人時代にICUで学んだ急変時の対処とか流れとかは、その後ずっと役に立ってます。 配属された意図は単純に「どこの部署も人が足りないから」だと思いますが、新人として勉強になったことは沢山あるので、いま勉強することは一生役に立つと思います。 新人が何も出来ないのは当たり前です。だからこそ、先輩も出来るだけ教えようとしてくれてるんだと思います。 しんどいと思いますが頑張って下さいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる