教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

以前、高校中退を高校卒業と履歴書を偽って面接を受け採用され1か月半働きました。仕事が原因ではなく家庭環境が問題で統合失調…

以前、高校中退を高校卒業と履歴書を偽って面接を受け採用され1か月半働きました。仕事が原因ではなく家庭環境が問題で統合失調症になり仕事を辞めたのですが治療に入り5年経って病気もよくなり病院の先生にも一度薬なしでやってみよう、その時にコロナも落ち着いてから仕事を始めてみようと言われました。 どうしても以前働いていた職場で一からやり直したいのですが一度面接をお願いしようと思っています。 その時には履歴書にきちんと高校中退と書こうと思っています。以前は病気になったことを相談できずに辞めてしまったのですがその事もきちんと謝り体調も良くしてもう一度頑張りたいことを伝えるつもりです。 5年も経っていて1か月半で使用期間内で辞めてしまったのですが以前の履歴書などは覚えているものでしょうか? この場合、採用されるのはやはり難しいでしょうか? 以前の職場の求人は介護職で学歴不問となっています。 どうすれば採用される可能性をつくることができるでしょうか? どうしてもその職場で一からやり直したいのでアドバイスなどよろしくお願いします。

続きを読む

170閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 一般的に言えば、難しいでしょうね。 それは結果的にあなたは経歴詐称をしている、試用期間のしかも1か月半しか仕事をしていない、自身の状況を正しく伝えていないなど、要はあなたに信頼がおけないからです。 特に経歴詐称は、本来あなたは中卒者の給与体系のものを高卒のそれと騙して差額分を搾取したのは間違いないので、それは訴えられても仕方ない重大なことです。 また、5年とは言えその程度で辞めてしまった社員のことは案外印象に残って覚えていると思われるからです。 しかし一方でその業界の人手不足は依然深刻であることから、真摯に説明していけば、もしかすると…はあると思うので、今回はダメ元で臨むことですね。 できれば会って、もしくは電話などで直接話すことが大切です。 そうでないとあなたの誠意は伝わらない(にくい)ですからね。 以上ご参考まで。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学歴不問(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる