教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パン屋さんの正社員に

パン屋さんの正社員に応募します。 履歴書の志望動機欄に書く文章です。 志望動機など 面接で話す内容は たくさんあるんですが 志望動機欄に 色々書くと長くなってしまうので、 簡潔に 「こだわりのあるパンを 製造、販売してるお店だと 思ったので 応募させて頂きました。 及び、家から近くて通いやすい為、 長く働けると思いました。」 このような文章で大丈夫ですか? こだわりのあるパンだと〜のところ 上から目線になってしまってる様な気がするんですが 大丈夫でしょうか? それとも、短すぎるので 長くなっても 面接で話す内容など もう少し具体的に書くべきですか?

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • いいと思いますよ。 結局のところ、口頭で話すこととなるので、その時に長く話すといいと思いますよ。

    ID非表示さん

  • こだわりのある云々は、こだわりのあるパンだと評価しておりなどと書かない限り大丈夫かと。 それより、こだわりのあるパンから応募までの流れが短絡すぎるかも。 こだわりのあるパンから、その仕事に携わりたい的な思いがあっての応募まで繋げないと、思いつきの軽い気持ちで応募したと言っているような感じがします。 と、実家がパン屋だった私は思いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる