教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士について教えて下さい 公認会計士について恥ずかしい話何も分かってない者です

公認会計士について教えて下さい 公認会計士について恥ずかしい話何も分かってない者です ①公認会計士の試験はかなり難しいとお聞きしたのですがどのくらい難しいのでしょうか? ②私は東京理科大学と熊本大学に受かり熊本大学に進学しましたが病気になってしまい退学しましたこんな学力の持ち主でも大丈夫でしょうか? (公認会計士は学歴は関係ないとお聞きしたのですが) 私はとても甘い考えをしてると思いますので厳しい意見をお待ちしております

続きを読む

1,314閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ①司法試験に匹敵しないまでも三大国家資格(司法試験、公認会計士、不動産鑑定士)の一角を担うので相当の難易度だとおもわれます。ちなみに2003年度~2006年度は合格率8.4~8.5%、2007年度は14、8%です。 ②ですが正直申し上げて可能です。一流大学(特に慶應)での合格率が高いのは高度な学力があるのではなく、受験での経験から要領のいい勉強方など勉強のコツがわかっているからだとおもわれます。もし本気でめざすのであれば大原やTACなど大手予備校に通い最低ニ年、一日10時間以上の勉強量を余儀なくされるとおもいます。

    2人が参考になると回答しました

  • 司法試験とどちらが難しいかは、その人の特性によります。 ある程度理数系の素養のある人ならば、会計士試験の方が多分受かりやすいでしょうし、100%文系で余り理数は得意でないと言う人にとっては、むしろ司法試験の方が組し易いかも知れません。 司法試験の方が格が上とされるのは、歴史が全然長いからで、必ずしも難易度が会計士よりも上と言う事では無いと思います。司法試験に比べ短期合格者が多いのは、理数の場合、理解していればそれ程学習に時間が掛からないからで、勉強時間が或る程度記憶量と比例する司法試験が長期間に及ぶのは致し方無いところです。 いずれにせよ、両資格とも、かつてに比べれば格段に受かりやすくはなっていますが。(この点、かつてよりも格段に難しくなっている不動産鑑定士とは好対照です。) 但し会計士業界は、弁護士以上に好況不況に左右される世界ですので、今の経済状況を考えると、必ずしも合格者が安泰とは言えませんが。 後、他の質問などでもたまに有るのですが、必ずしも受験生の学歴がその資格の難易度を示すものでも無いと思います。 その理屈で行けば、日本一難しいのは国家1種と言う事になりますし、逆に高卒受験者の多い司法書士は(合格率2%の超難関ですが。)、易しい資格と言う事になってしまいます。

    続きを読む
  • 私の友人が会計士試験に今年合格しました。 なので聞いた話を書いてみます。 ①根気と効率のよい勉強法を知っていれば大丈夫だそうです。あと司法試験まではいきませんがある程度の暗記力に優れた人は有利らしいです。 ②学歴は関係ないらしいですよ。ただモチベーションの維持をどのようにするかが課題だそうです。通常は試験まで1~2年は勉強しますから先が見えない不安とどう戦うかということだと思います。

    続きを読む
  • 司法試験並みに難しい・・・わけないやろww ヒント:合格者の学歴

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる