解決済み
宅建主任に合格するのは難しいですか?不動産業未経験で、本やDVDだけで勉強し、 合格するというのは無謀ですか? 1回~2回の受験で合格を目指してますが 不動産屋で働いてる人が受験するのと、 未経験の人が受験するのとでは、やはり 合格率が違いますか?
ご意見、ものすごく参考になります。 よかったら、教本・テキスト・DVD・スクールにどのくらいお金かかるかも教えてください。
1,404閲覧
無謀ではありません。 相当な集中力・暗記力と、「何が何でも合格するぞ! 宅建で人生変えるぞ!」という強い意気込みがあれば、未経験独学でも受かります。 合格率の方はわかりませんが、実務の傍らで宅建合格することも至難と思います。 不動産業は土日祝日も営業しますし、勉強時間をなかなか取れませんから。 がんばれ。
実務経験が合否に与える影響なんてたかが知れています。 あなたが持っている法律知識によって、勉強量や方法が多少異なってきますけど。 未経験者や初学者でも一日2時間×6ヶ月勉強すれば合格圏に入ると思います。 私は、法学検定3級・ビジネス実務法務検定2級・FP技能士2級を取得しているので 宅建に費やした勉強時間は2時間×3か月ほどでしたよ。
わたしも不動産業未経験で独学合格しました(H16年度)。 全くの初学者です。 初学者だと最初は勉強に戸惑うこともありますが、慣れてくると楽しくなってきますよ。 教材はWセミナーの「なにがなんでも合格 宅建太郎の本」と「なにがなんでも合格宅建過去問重要基本問題厳選500問」でした。 教本には絵が入っていますので、とっかかりにはいいと思います。最初から難解な内容だと逃げ出したくなってしまいますので。 で、これを一冊ざっとみて、その後、過去問500問で知識の定着と問題慣れしていきました。 いずれも市販されていますので、書店で簡単に購入できましたよ。 予備校などの模試も受けませんでした。なるべくお金を使いたくなかったので・・・(^-^;) 勉強期間は2ヶ月、と短いですが、一日12時間以上勉強していました。 12時間というと大げさに聞こえるかもしれませんね。 しかし勉強のリズムさえ掴めれば人間それくらい勉強できてしまうもんだということがわかりました。 もちろん睡眠もきっちりとりましたし(集中するためにも睡眠は必要です) 2ヶ月の勉強期間について。 私は怠けがちな性格上、背水の陣で臨んだ方がいいかと判断してのことなのですが、 もし質問者さまが勉強漬けの生活は難しい・・・ということであっても、 逆算して早めに勉強開始すれば独学で十分狙える資格だと思いますよ。 試験は10月の半ば。今からだとまだ9ヶ月もありますね。 自分を信じて、頑張ってくださいね♪ 合格お祈りしています(*^u^*)/
2007年に宅建に合格しました。 合格するのは簡単ではないと思います。かといって難しいということもありません。 簡単という意見の方もたくさんいますが、実際何度も受験されている方結構います。 なめて取り組むと不合格になると思います。 確かに合格者の大半が1回目、2回目というのも宅建の特徴ですね。 不動産の仕事の経験者は5点免除というのがあり、50点中初めから5点得点しているという扱いになるのでかなり有利です。 1点2点で泣く人が多いので、5点を初めから得点しているのはかなり大きいと思います。 宅建合格が年々難しくなっているのも5点免除者が増えているからです。 のでやはり5点免除者とそうじゃない人だと合格率は結構違います。 勉強方法ですが、テキストと過去問の繰り返しで十分合格できますよ。 金銭的にも余裕あるなら、予備校に行ったほうがより確実です。 ちなみにおすすめのテキストは『まるかじり宅建最短合格テキスト』です。この一冊だけやりこめば合格できるすぐれものだと思います。 今からなら十分合格できます。 健闘を祈っています☆
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る