教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ベンチャー企業?

ベンチャー企業?っていうのか良く分からないのですが、、設立して10年経たないくらいの、今風な会社ってあると思うのですが (なんか社員が楽しそうな雰囲気で、オフィスも綺麗でお洒落な感じ) そういう会社への転職って不安を感じませんか? どういう点を注意してクリアしていれば安定していると言えるのでしょうか?? 先日、ビデオ面談をしたのですが、(仕事は総務関係です。)気になる点としては、みなさん勤続何年くらいか、退職金制度あるのかでして。 たいてい3年くらいで皆辞めるようです。 退職金制度ない代わりに毎月の給与と賞与で社員に還元するようにしている。 と言われました。 退職金制度がない会社って、まだ出来立てで不安定な会社ってイメージがあります。 転職したい理由は高卒からもう9年ほど勤めており、会社自体は安定しているけど、お給料が現在手取り21万いかないくらいで、今後これ以上増えなそうな点 仕事自体が退屈な点 です。(ぜいたくな悩みなのかもですが。) 勤続倍近くある女性でも手取り23万くらいで、40歳で勤続年数も言っているのにそれって少ないなぁて。 年2回の賞与はあるけどどちらも1.2か月分くらい(手取り25万くらいです。) 結婚して相手にも収入があれば良いのですが、現在27歳ですが、予定なしなので。汗 この年齢で年収370万なので、すくないなぁと感じています。 もう少し忙しかったり残業(今はほぼ0)あっても良いからお金が欲しいと思ってしまいます。 ただ、退職金制度はあり、安定はしている会社なので、長い目で見て辞めない方が良いのか、 それとも良く分からない会社でも取り敢えず転職してみるっていうのもありなのか、悩んでいます。 大手企業は高卒なので難しいです。 しっかりした会社に勤められるに越したことはないですが、失礼ながら求人を見ると、お洒落なオフィスだし、従業員数も結構いるけど、何やっているんだろう?そんな利益あるの?って会社にも働いている方はいて、生活できているわけで・・・

続きを読む

208閲覧

回答(5件)

  • 労働条件を改善することもできます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は、二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼

    続きを読む
  • 平均勤続年数3年でしたら、いつ潰れてもおかしくない企業です。

  • ベンチャー企業は、 忙しいし、 仲間たちも前向きだし、 意思決定も早いし、 楽しいです。 しかし、不安定です。 10年後はおろか、 5年後も、分かりません。 だから、今の会社で、 のほほんと生きられているならば、そのスピード感について行けないかもしれません。 ◾船に例えるなら。 ベンチャーに入社する、ということは、速いモーターボートに乗る感じ。 一方、大企業は、巨大なタンカーみたいな感じ。 安定感か、スピード感か。 あなたの不満がお金だけなら、まだ転職はしない方がいいと思います。

    続きを読む
  • > そういう会社への転職って不安を感じませんか? 特にそういった面では感じませんね。 もちろん、経営状態などは確認したいと思いますけど。 > どういう点を注意してクリアしていれば安定していると言えるのでしょうか?? キャッシュフローや債務の状況、取引相手や取引数とかでしょうか。 > 退職金制度がない会社って、まだ出来立てで不安定な会社ってイメージがあります。 個人的には「人の入れ替わりの激しい会社」というイメージがありますね。 会社の安定性とは、あまり関係がない気がします。 「退職金制度ない代わりに毎月の給与と賞与で社員に還元するようにしている。」が出まかせではないようであれば、それはそれでアリな気がしますね。 (退職金自体、終身雇用の副産物のように感じます) > もう少し忙しかったり残業(今はほぼ0)あっても良いからお金が欲しいと思ってしまいます。 総務系だと、そういった就業形態は珍しいのではないでしょうか。 基本的に、決まったことを予定通りに進める仕事のような気がしますから。 もっと不確定要素の多い職種を考えてみた方が良いかもしれませんね。 あるいは、総務のトップになるくらい出世するか…。 > ただ、退職金制度はあり、安定はしている会社なので、長い目で見て辞めない方が良いのか、 堅実ではあるでしょうね。 面白味は無い気がしますけど。 > それとも良く分からない会社でも取り敢えず転職してみるっていうのもありなのか、悩んでいます。 楽しみはあるでしょうね。 リスクも高いでしょうけど。 > 大手企業は高卒なので難しいです。 大手企業だと、総務などは非正規が多いと思います。 総務に絞って考えた場合は、どうしてもある程度の規模にしかならない気がします。 (余程実績やコネがあれば別でしょうけど…) 結局は、質問者様としてどんな働き方をしたいのか、どんなところで働きたいのか、どんな人生を送りたいのかによるんじゃないでしょうか。 安定はしているけど面白味の無い人生を目指すのか。 不安定だけど刺激のありそうな人生を選ぶのか。 質問者様として、どちらが良いと感じるのか(どちらが嫌だと感じるのか)によると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる