解決済み
新卒の就職活動で話のネタに「ゲーム」を持ち出すことについて 現在21卒で就職活動をしている者です。 自分は学生時代、サークルに所属せずにアルバイトと勉強をメインに過ごしてきたのですが、エントリーシートに書くネタが無くて困っています。 なんとかアルバイトと勉強以外に「挑戦、団結、周りを巻き込む、楽しませる」といったエピソードを捻り出そうとしたのですが、もう趣味でやっているゲームの話しかありませんでした。 プレイヤーのコミュニティ内で「潜在的な需要や現状での課題を発見→経験の無いことだが挑戦して解決を試みる→周囲に意見を求めてブラッシュアップ→実行」というエピソードがあるのですが、「でも、しょせんゲームでしょ?」と思われてしまいそうで躊躇しています。 大学のサークルでの挑戦、課題解決エピソードと本質的には変わらないと思うのですが、対面でのコミュニケーションが重視されそうですし、ゲームに対してマイナスイメージを持つ人も居ると思うと書くのが辛いです。(熱中した経験や周りを楽しませた経験を訊かれたとき、バイト経験がネタ切れだったら書く予定です) 社会人からすると、就活にゲームの話を持ち出してくる学生はNGでしょうか。 また、趣味を記入する欄には「映画鑑賞、テレビゲーム」ではなく「映画鑑賞」とした方が良いのでしょうか。(この場合、映画をいくつか見て話のネタを用意する必要があります) ※日用品や素材メーカー、卸売り関連の業界を志望しています ※コミュ障なので面接で説明を求められたとしても、言葉がスラスラ出てこなさそうです ※大学の就活課は諸事情によって来月まで行けません
96閲覧
ゲームはNGらしいです。ある国立大学の文系のゼミでも研究テーマでゲームを取り上げた人は過去全員落ちたという話もありますね。 でも、個人的には(今でもゲーム好きなおっさん)、ゲームねたもあっていいんじゃないかと思っています。この企業はダメならダメでいいや若い会社だしワンチャン受けるのでは?と思える候補があったら試してみてもいいのでは?
NGです。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る