教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ご閲覧いただきありがとうございます。 今仕事のことで悩んでいるシングルマザー24歳です。子は3歳になりました。 …

ご閲覧いただきありがとうございます。 今仕事のことで悩んでいるシングルマザー24歳です。子は3歳になりました。 今まで定職に就いたこともなく、子供が生まれてからはパートで働いていましたが、昨年11月に私の祖父が亡くなったのを機会に10年前からの夢であった葬祭業を務めるチャンスが来たので以前働いていた職場を辞め、葬祭業に1月からパートとして勤めています。ちなみに県内では知らない人はいないほどの大手です。 なぜ10年前から葬祭業をしたいと考えていたかというと、24歳になるまでの間に友人や身内など思い入れのある方々が次々亡くなっていき、十回以上の葬儀に参列したことがあり、その度に葬儀場で働くスタッフの方々に支えられ、亡くなった大事な人達を綺麗にしてくださったことに感動を受け、いつか私もこんな素敵な仕事に就きたい!と思うようになったことが始まりです。 そして遂に24歳にしてその夢が叶いました。 が、面接の時に言われた 「休憩時間は忙しければ1時間取れないこともある」 「出勤は毎日あるわけでは無い」 という言葉を夢だった仕事を全力でやりたい気持ちが勝ってしまい、 即答で「大丈夫です」と答えてしまいました。 それが私の中では給料面では10万程は稼げるだろう、休憩もお昼ご飯を食べてすぐに仕事に戻ることはないだろうという解釈でしたがそうではないことを後に思い知らされます。 仕事内容は本当に何から何までするので大変ですが、嫌と思ったことはありません。 ですが、出勤回数は月平均にして7〜10回ほど。雇用形態は分かりません。契約を結ぶ書類を書いたこともありません。時給も分かりません。明細はもらったことがありません。 休憩時間は忙しくても忙しくなくても30分程。しかし、1時間分の時給は引かれているそうです。 毎日出勤があるかないかを上司に聞いて夕方頃までに「明日〇〇時に〇〇会場にお願いします」や「明日はお休みです」など連絡が返ってくることもあれば、夜中になっても出勤を聞いたまま返事が返ってこなく、既読無視されることも多々あります。 一応副業で引っ越し屋さんの事務をしているので出勤がないならないと連絡くれれば副業のほうに出勤できるのに…と結局1日、また1日と無駄な休日を過ごすことがあり、金銭の余裕もなくなり、まだ小さい子供がいるのにどうしていけば…と頭を抱える日々が続いています。 でもまだ挑戦したことのない司会進行だったり、お通夜の時間帯の出勤…それさえも経験できないまま夢だと追い続けたものをわずか2.3ヶ月で辞めてしまうのかという自分への絶望感もあり、つらいです。 走り書きで申し訳ございませんが、皆様このような状況の場合、どう切り抜けるのが正しいのでしょうか? 守るべき子供のために辞めて副業としてやっていた仕事を本業にすることが正しいのか、それとも定職に就くための下積みと思いこのまま頑張り続けるのか、それとも… 色んな選択肢がありますがどうか助言していただけないでしょうか。 ちなみに、上司というのはスタッフに恐れられている存在のようで、たてつく者はいないと聞いてます。なので、「もう少し早めに連絡がほしい」などの要望さえも言わないようにと一緒に働くスタッフから言われてしまい、言えない状況にあります。 どうやら情緒不安定のようでスタッフの皆さんはとにかく上司が機嫌悪くならないように必死なのは一緒に働いていて伝わるくらいです。 支離滅裂なところがございましたら申し訳ありません。どなたかお力貸していただければ幸いです。 誹謗中傷はご勘弁願います。

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 地域性もあるのかもしれませんが、葬儀社の求人って、私の住む地域では割とよく見かけます。 待遇面をしっかり確認して、別のところを探したほうが良いです。 ご事情はいろいろあったのかもしれませんが、待遇面も何もわからない状態で働き先を決めてはダメです。 書かれている通りの職場なら、結構あり得ない職場だと私は思います。 もっと良い職場が必ずありますよ。

    続きを読む
  • 申し訳ない。今は、夢は夢で終わる方がいいと思います。お子さんがいるとの事ですが将来の事を考えるなら、まずお金を確保するのが先です。子供にひもじい思いをさせるのは可哀想だからです。そのうち学生になり段々とお金はかかります。今は食べるお金の確保が優先ですね。将来、頼れる旦那さんなどが現れた時にまたチャンスはあるかと思います。これから超高齢化社会になりますし。

  • 私は昔やりたい事を子供の生活があったから諦めました。 私は後悔はしていません。子供のせいでできなかったとは思いません。 その時、子供に不自由させずに生活をさせたかったので。 今回の葬儀場に関して、大手ならば求人の際に時給を書いていると思うのですが。あなたの書いていることが本当ならば別の葬儀場で働くか、違う安定した職を探した方がいいのでは? あなたの暮らしが分からないけど、実家暮らしや、養育費をしっかりもらってるとかでなければ、毎月10万円じゃこの先生活できないと思います。 子供が小学生とかになり何か習い事をしたいとなったら、習い事に母子の支援はありません。そこで諦めさせるのか、今は自分の夢を諦めて、子育てが落ち着いてからか、ちゃんとした規定がある葬儀場で働いた方がいいと思います。 金銭面で余裕があるのならそのままでもいいのでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる