解決済み
発達障害と精神障害と診断されている30代女性です。手帳3級で一般就労経験もあります。 フルタイム働けるのですが、ブランク期間や、持病の事もあり、専門員などに障害者雇用を勧められたので、就職活動をしているのですが、書類選考の時点で不採用、元々接客業や受付をしていたので身なりと受け答えもきちんとして面接を受けても落とされてしまいます。 正直障害者雇用がここまで厳しいとは知らなかったので落ち込んでます。 ですが、これが現実なんですよね・・・。 田舎で障害者雇用自体少なく、一般雇用でも探してみようかと思っているのですが、やはり不安です。 発達や精神障害を持っていても一般枠でお仕事を頑張られている方はみえますか? 背中を押してもらいたいです。
188閲覧
1人がこの質問に共感しました
私、4年間、A型事業所に通所していましたが、令和2年1月1日に、個人事業を立ち上げました。 傷害をお持ちで、一般就労されるポイントは、その障害を企業が理解され、本人もどうされたいのか皆と同じ待遇か?特別扱いされたいか?で、随分変わります。 企業としましては、あまりに特別扱いをされると、健常者と差別しないといけなくなり、今は、差別事態が悪い事に認識されつつあります。 企業に自分自身を売り込むのなら、障害があっても、こんな事が出来るのだと自信を持って売り込んで、プラスに変換してアピールしたら、良い結果に繋がるとおもいます。 自分自身の自信に繋がります。 マイナスを売り込んでも、誰も買いませんが、障害=マイナスではありません。 どしどし、自分の長所を売り込んで下さい。
1人が参考になると回答しました
精神2級のてんかん。 特例子会社のA型から一般就労してるよ。 企業が精神を雇わないのは、症状や対処法を知らないから。病名は同じでも症状は違うから。 この症状の時はどう対処して欲しいかを紙にまとめて面接の時に提出したら喜ばれた。1番分かりやすくて助かるし、自分の病気や症状を理解して受け入れてるからできる。って褒められたから。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る