教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめて質問致します。 子どもがもうすぐ高2ですが、 高卒で警察官になるために、今からしておかなければならないこと、…

はじめて質問致します。 子どもがもうすぐ高2ですが、 高卒で警察官になるために、今からしておかなければならないこと、しておいたほうが良いことを是非教えて下さい。 勉強が得意でないので、公務員試験を受けるための予備校などに通わせたほうがよい のかと迷っております。 本人は、問題集を買い込んで、やっているといいますが、必死さがありません。 昔から一貫しての夢を応援したいのですが、学校に進路相談しても、まずもっと学力をつけることと言われました。 警察24時などのテレビだけは真剣に食い入るように見ています。 どなたかアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

58閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も同じ様な環境でした。違うのは子供が運動部に所属しており、全く余裕が無かった事です。 高校3年の冬まで!顧問から頼られてしまい、その部活も強豪で部長だったので、辞める事は出来ず…。 大学受験の余裕も推薦さえ貰えず(T_T) 一応、通信の教材は買い与えましたが、そんなもので受かるなんて、日頃から成績の良い者だけです(笑) 結局警察官にはなれましたが、高校在学中は一次で不合格でした。 役割分担をうちではしました。とにかく子供には勉強をさせました。 一次試験は足切りであり、一次に受からなければどうしようもありません。 そして、警察官の試験は二次の面接で決まります。 ここでは警察官の試験なんて楽勝とかよく書いてありますが、確かに筆記はそうかもしれません。他の公務員よりかはですが。 でも、面接は運もありますし、実際に落ちる方が多い試験です。 二次試験の対策は正直に言えば手伝いました。予備校と含めてですが。 すんなりと自分の力だけで警察官になれる者も当然いますけども、高校生なんてアホですから(笑) 大人の期待する様な受け答えなんて出来ません。 子供に勉強させると共に、御自分も勉強するのも必要かと思います。 ただ、結局は本人がやる気にならなければどうしようもありませんけども。それが一番大変です(笑)

  • 現役の高校生であれば、公務員の専門学校が行なっている無料講習会に参加するのが良いです。 毎週行なっているので継続的に勉強が続けられますし色々な試験情報も入ってきます。私も高2辺りから公務員試験を受けるまで1年以上ずっと通ってましたが(もちろん無料)一人で勉強するより色々な事を学べました。警察官志望の人たちも多かったです。 直前期は3校掛け持ちして通ってました笑 高卒程度だと倍率が高く、採用されない場合もあると思います。もし採用されなかったら専門学校に行くという選択肢が多いと思うので、雰囲気を見ておくという点でも良いと思います。 今の時期だと、公務員試験の概要など親も参加出来る説明会も行なっている所もありますので参加すると良いと思います。 警察官だと特に人物重視だと思うので、面接試験対策として、面接で、話の軸になる事(部活動、委員会、ボランティア、バイトなど)も今のうちに見つけておくと良いと思います。

    続きを読む
  • 公務員になる子を応援しながらシェアハウスやってるばあさんです。私の持論ですが学校に行く必要はないと思ってます。授業料高いですから。警察官は地方公務員です。各地あるので何度か受けることです。それからかっこ公務員の○○官も視野に入れてください。うちのシェアハウスからなった人います。割となりやすいです。そういう公務員は体が強靭なのがいいです。武道柔道剣道やってると得ですよ。勉強は基礎教養です。頑張るしかないです。高校はあまりかまってくれません。結局公務員試験は自分で調べて自分で受けよって感じですね。私の場合は私が応援し意向書とかも一緒に考えました。

    続きを読む
  • 地元の県警だけでなく、可能な限り複数の警察を受験することも視野に入れましょう。 本気で警察官になりたいのか、憧れだけなのか、まだ本人にも分かってない時期ではないでしょうか。 予備校の公務員コースとか警察官コースを受講させるのはいいと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる