教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家で使う洗剤等では荒れたこともないし、漂白剤原液でも荒れないのに手荒れがとても酷いので皮膚科行ったら《仕事内容を聞いてい…

家で使う洗剤等では荒れたこともないし、漂白剤原液でも荒れないのに手荒れがとても酷いので皮膚科行ったら《仕事内容を聞いている限り手洗い洗剤やアルコールでしょう。》と言われたので、少なくともその会社にいる限りはその洗剤等で手洗いをすることになるので居る限りはなおは荒れての繰り返しだなと思ったので実際の荒れた手を責任者や店長に見せて《皮膚科で見てもらって職業内容とか言ったら手洗い洗剤、アルコールが原因でしょうって言われたので手洗いしない訳にもいかないので申し訳ございませんが3月末で辞めさせて貰います》と申し出てをして退職は受理されました 問題は次の日です。食品業務なので手指に傷等がある人は責任者や店長に申し出てて状態により製造業務にはつけないはずなのに(事実掲示してある衛生ルールには書いてあります)いつもとなんら変わらない製造業務を与えられましたし、貼りだされた新たなシフトは日によってはいつもより長い時間になっていました 手はどうですか?等の聞き取りも一切なく製造業務です。 前に務めていた工場では手指の怪我等ある人はチェック表にどの部分がどんな状態なのか記入の上上司に該当部分を見せて指示を仰いだ上商品には触れない様な場所に配置転換が基本でしたので今回の何も無い対応には正直引くと同時にコロナウイルスで大変な今食中毒の危険性をとても強く感じました 食中毒を出してしまうのも嫌だしもしそうなった時に損害賠償とか言われても困るので3月末と言わず一刻も早く辞めたいのですがその場合どうするのがベストと言えますか?

続きを読む

21閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • まず、病院で検査を受けましょう。アレルギーの可能性もあるし。アレルギーは命にかかわることですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

皮膚科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる