教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26歳看護師です。

26歳看護師です。大学病院の急性期病棟で働き5年経ち、転職を考えています。 理由は、超勤が多く疲弊し自分の時間が少ないこと。忙しいなかで患者さんに優しくできない自分がいてモヤモヤすること。係や委員会などの仕事があり残業があること(その業務に給与はつかない)。夜勤がつらい。去年部署異動になり人間関係が前より良くない。 等です。 彼氏もいないので、結婚の予定もありません。 現在の職場は福利厚生の面は充実しているため、結婚や出産の時には良いと思いますが、そんな予定もないため、いつまでこの職場で働くべきなんだろうと毎日考えてしまいます。まだ若いし、今のうちに超勤や夜勤もこなすべきなのか、とも考えます。 転職しても後悔するのではないかと辞める勇気がなかなか出ません。 質問 ①20代看護師で転職された方は、どこに転職されましたか?また前後での変化はどうですか?(時間や給与) ②この歳でクリニックや施設に行くのは早いのでしょうか? 施設に興味ありますが、看護師の数が少なく判断能力が問われると思うので不安です。 また美容整形にも興味がありますが、全く分野が異なることにも不安を感じます。 拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

続きを読む

1,064閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    看護師7年目です。 日々の多忙な勤務、お疲れさまです。 ①大学病院→民間の中規模総合病院へ転職しました。二次救急で、急性期病棟と回復期リハビリと両方あるところが良いなと思って。 超急性期で疲れてしまい、「じゃあ回復期に行ってみよう!」とリハビリ病棟に転職しましたが「やっぱり急性期病棟に行きたい」と希望を出して1年後に結局異動。急性期に出戻りました。 それでも残業時間は格段に減っています。忙しさが緩和される分、人の心にも余裕があるのか人間関係は良いです。 給料は、前働いてた大学病院が一切残業代を払わない病院だったので私はあまり変わりませんでしたが、ちゃんと残業代をもらっていた人は「転職して10万円下がった」と嘆いていました。 ②「早い」っていう意味もいろいろあると思います。年齢や経験値というより、質問者さま自身が本当にそれで良いかどうかかなと。 今の仕事はもちろん大変だと思いますが、5年も続けてこられたわけですから、やりがいを感じていた部分もあったんじゃないでしょうか? 私自身、ごく短期間ながら外来や健診なども経験しましたが、正直「この先ずっとここで働くのはちょっと退屈だな」と思ってしまいました。 もちろん、外来には外来の面白さややりがいがあるとは思うのですが。時間外の委員会や多忙すぎる辛さをひとまず抜きにして、純粋に仕事内容を比べてみた時に、私は「病棟の方が好きだな」と。 ただ、このあたりは本当に人によると思いますから、「仕事内容よりもまずは労働時間を減らしたい」「体力を温存したい」「プライベートに重点を置きたい」などを第一にするなら、全然、早いとかは思わないです! (施設のことは知らないのですが…;;)

  • はじめまして。 作業療法士をしています。 hayatoと申します。 ご参考までにコメントさせていただきます。 個人的な意見になってしまいますが、急性期で5年経験されているのであれば看護師としては充分知識やスキルも身に付いてきているのではないでしょうか。 私自身は看護師や理学療法士模型に転職ブログをしている傍ら、現場のスタッフにヒアリングなどもする機会があります。今は若い内であってもライフスタイルに応じて施設やクリニックに移動する人も多い印象です。 また最近はクリニックや施設でも看護師さんのお給料はかなり上がってきていますので検討してみても良いのではないでしょうか。 もしよろしければ、わたししているブログで看護師、理学療法士、作業療法士向けに転職や求人の情報を発信していますので参考にしてください。 https://hakaseblog.com/

    続きを読む
  • 私は慢性期で2年働いて出産のため地元に戻り整形、内科、外科混合の一般病棟で働いてます。前後での変化は残業はあったり無かったりですが残業してもほぼサービス残業なのは変わらず。残業は以前の職場の方が多かったです。 クリニックや施設は勿体無いと思います。私も最終的には施設で働きたいと思ってますが、施設は看護師も少ないし判断するのが大変。病院のような設備も無いのでやはり色々と大変だと思います。 クリニックも忙しいところは忙しいし残業だらけのクリニックもあります。 とりあえず急性期はどこも忙しいと思うので慢性期の病棟はどうでしょうか??

    続きを読む
  • 大学病院の急性期であれば、仕方ない環境ですね。5年の勤務実績がおありなので、次の転職は比較的簡単に決まると思いますよ。ただ、クリニックならクリニックの、施設なら施設のデメリットがありますので、慎重に決めた方が良いと思います。例えば、美容整形は医師から見たら外道です。そこでの経験は実績に入らないと考えた方が良いでしょう。将来のことを考えて、看護師として勤務するつもりがあれば、キャリアダウンしない転職をしましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる