教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【基本情報技術者】段階的モデルと進展的モデルの違いは?

【基本情報技術者】段階的モデルと進展的モデルの違いは?今、基本情報技術者の勉強をしているのですが、段階的モデル(インクリメンタルモデル)と進展的モデル(エボリューションモデル)の違いが分かりません。どなたか教えてください。画像は書籍 基本情報技術者合格教本2020 の該当箇所です。

47閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    段階的モデルはプロトタイプを作成して、それに段階的に機能を追加してシステム全体を作り上げるモデル。とりあえず、使える状態にしたシステムをリリースして後からアップデートで要件定義にある必要な機能を追加していくというもの。コンビニのレジのようにバーコード決済する機能を追加するようなモデル。 進展的モデルはプロトタイプを作成して、それに改良するように機能を追加してシステム全体を作り上げるモデル。とりあえず、作ったもの(機能実装済み)をもっと使いやすいようにするなど要求で改良,改訂をして機能を追加していくというもの。(ユーザが本当に求めている要求に近づけるようにして作る)OSなどのシステムが一例(アップデートしてより使いやすくする)。 画像にある説明は少し間違っているような気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる