解決済み
将来への資格取得現在大学1年生ですが何も身についていない気がするのに1年が過ぎてしまい将来が不安です。何か資格を取得しようと考えているのですが、何かオススメなものはありますか?やりたいことがはっきりしないのでどんな系統のがいいとは言えないんですが、文型でレベル的には偏差値50ちょっとの大学に通っています。
皆さんご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。BAは決めがたいので投票にします。
585閲覧
大学卒業後、企業等に就職するという前提で考えると、 TOEICと簿記でしょうか。 英語は話せた方が企業の選択肢が広がりますし、 簿記は財務諸表が読めると企業を見る際に参考になるし、 企業に入ってからも経理職でなくても役に立つと思います。 あと、資格ではないですが、 ビジネス関係の本を読んでみてはいかがですか? 若手ビジネスパーソン向けに書かれた本なら、 どういうスキルや考え方、姿勢等が求められるか書かれていますから、 参考になると思います。
・マイクロオフィススペシャリスト(MOS)ーWARD、Excel、PowerPoint― ・日商簿記3級(3級に合格できたら2級) ・TOICE(最低400点~) 上記3つがオススメします。 MOSは事務としてあったら有利ですし、簿記は自分で企業を立ち上げたいってときにないと困りますし、TOICEは外資系など、外国の人と英語で仕事する場合のことを考えたら持っておいたほうがいいです。TOICEに関しては入社してから取らなきゃいけない会社もあるようですし。 やりたいことがハッキリしないようでしたら・・・ 大学の授業やレポート(単位)に多少余裕のあるときにでも、PCスクールや英会話スクールの見学・体験しに行ってみたり、またはアルバイトをしてみたり、海外へ留学・ワーホリ・ボランティアに行ってみるのもありだと思います。
〔難易度:普通〕 ・マイクロソフトオフィススペシャリスト(Word、Excel) ・秘書技能検定3・2・準1級 ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・日商簿記検定3級 ・ITパスポート 〔難易度:やや難関〕 ・AFP ・日商簿記検定2級 ・宅地建物取引主任者 やりたいことがハッキリしなければ、 就職対策にはMOSやITパスポートなどPC系資格(オフィスワークでは必須スキル)、 自己啓発には秘書検定(ビジネスマナー)、FP技能士(社会人のマネー教育)がお薦め。 FPを学習しているうちに試験範囲が重なっている証券外務員、宅建、社労士などに興味を持つこともある
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る