教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休について教えてほしいのですが、

育休について教えてほしいのですが、派遣会社を通して、ある会社に3ヶ月更新で働いて、 その派遣先に今年3月15日で、勤めて1年半になります。 妊娠をし、産休育休をとり、育休後は仕事を復帰するのですが、 派遣社員であっても、産休を取れる、育休も条件を満たせば取れるまでは分かったのですが、 この育休を取得するのに、ある条件が満たせば取れるとあって、その条件がよく分からなくて、 3ヶ月更新で、雇用契約書には、 産休を取得する前日までが、派遣先との雇用期間になっていて。 派遣会社には、そのまま在籍となるけど、派遣先は3月14日までの雇用となるのですが、 その後この派遣先の会社に復帰できるのかも、 派遣会社の担当さんいわく、その時期に募集をしていれば戻れる可能性がある、募集をしていなければ他の派遣先会社の紹介となるとのことだったので、 育休手当もらえるのかな?と疑問に思ってしまいました。 派遣担当者から、産休育休手当が貰えると聞いていたのですが、自分で育休について調べてみると、 育休明けで、雇用の見込みがある?でないと育休手当もらえないみたいな文面をみたので、 それは、派遣先の会社ではなく、 派遣会社に勤めてる形だから、育休手当はもらえるというとらえかたでいいのかな?と思ったのですが。 それとも、派遣先の雇用予定がないと育休手当は貰えないですか? 分かる方教えてください。

続きを読む

157閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    雇用の見込みがあるというのはあいまいなので、逆で説明すると育児休暇明けに仕事をする気がない、派遣会社も仕事を紹介する気がないということが確定してれば、育児休暇は取れないよ、ってだけです。 なので仕事する気はあるし、派遣会社も就業を望んでるしであれば、1年以上派遣会社に雇用されてるのでとれるはずですね。 あとはみなし被保険者期間が条件に足りてれば、育児休業給付金はもらえると思われます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる