教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先の質問の続きです。 長くなったので二つに分けました。 http://detail.chiebukuro.yahoo…

先の質問の続きです。 長くなったので二つに分けました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322023498 の続きです。今思えは笑ってしまうのですが、そのときには本当にそう思いました。 私の様子がおかしいと思ったのか、先輩が心配してくれました。自分でよければ助けると言ってくれましたが、先輩自身も自分の仕事でいっぱいいっぱいなので、何も言えませんでした。 こんな状況の中、先週上司に残業をお願いしたところ、「今まで何をやっていたのか」ということを言われました。 その日はとても立て込んでいて、専用の人がいるはずの仕事を私がやっていました。 それでできなかったことを伝えると、それに何分かかったのかと聞かれました。 夢中でやっていたので時間を答えることはできませんでした。 すると、上司に「本気で必死になっていない。ゆっくりのんびり仕事をしている」と言われました。 上司は、私が走り回っているのも、メモを掌に書いているのも知っていますし、 顔がおかしくなっているのも知っています。 「あなたに残業をあげても時間の無駄だからあげない」と言われました。 それから他の人を例にあげて「なんとかさんもなんとかさんも一生懸命やっているのに」と言われました。 その人たちは、いわゆる専門職の人たちです。 学校と違い会社ですから、頑張ったから許してもらおうとは思いません。 結果を残さなくてはなりません。 でも、私のキャパではもうこれ以上ないくらいに頑張っていたのに、全く仕事をしていないように言われて、悔しくてたまりませんでした。 そして、これ以上どうしたらいのかわからなくなりました。 その後、緊張からか疲れがたまっていたからかその場で倒れかけ、強制的に帰宅になりました。 会社では絶対泣かないと決めていましたが、家に帰ると涙が止まらなくなりました。 うちの職場は、いい人ばかりです。 上司も怒鳴ったりはしません。 ただ、これ以上どうしたらいのか、純粋にわからないのです。 上司は計画を立てるようにいますが、ちゃんと立てています。 実行できないのです。 自分ではどんなに考えてもわかりません。 弱い自分がすごくいやなのですが、どうしたらいか本当にわかりません。

続きを読む

176閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ホームセンター店員です同じ事は昔、経験しました会社の中で解決しようなどと思っていては駄目です人と違う角度の情報を集め、なるべく試さないと向上出来ないですDIYにしても主婦向け雑誌の別冊でDIYの特集が有りますし商品見本市(DIYショーなど)で情報収集し生かしていますでしょうか?またカタログをメーカーから取り寄せ店頭以外の商品も頭のスミに入れていますでしょうか?店で同じ事をしていたらベテランが勝つに決まってます関連の本を読み、見本市でベンダーに積極的に尋ねるべきです辛口になりましたが頑張って下さい

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる