教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚をし、職場から通えない

結婚をし、職場から通えないということで、退職しました。 その後失業手当をもらい職を探していました。 自己都合だったため、3ヵ月の待機期間もすぎ、 受給も数回ほどになりましたが、 その時に、妊娠がわかりました。 しかし、働く気があったので、 延長をせず職を探して失業手当をもらい切りました。 しかし、妊婦ということもありなかなか 職が見つからず、ハローワークで求人探すのも 大変になってきたため、自宅で 自分で職を探していましたが、なかなか 職が見つかりません。 もう8ヵ月にもなったので、子どもを出産してから 職をまた探そうと考えていますが、 次子どもを産んでから職を探す時に 面接などで不利になったりしますか?? 一応不正受給などではなく本当に働く気は あったものの、妊婦ということで、 雇ってもらえなかったということなんですが、、、 産まれてからきちんと働く場所が あるのか不安でたまりません。 本来ならば次の職をみつけて、 産休、育休がもらえるまで、子どもを 作らなければよかったのですが、、、

補足

またら働く意欲があったが、 妊婦ということもあり、働く場がなく、 (もっといろいろ探せばある!といわれれば終わりなんですが) もう妊娠8カ月になるため、 産んでから働く場所を探そうと思っているんですが、 それは不正受給になりますか?? また、もう認定日などもないため、 長らくハローワークにいっていないのですが、 妊娠したことをわざわざ伝えた方がいいのですか?

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    子供がいるからって事で不採用の会社はあるとは思いますがそれは育児への理解がない会社だと思いますよ。 育児への理解がない会社に入社すると子供の突然の発熱や保育園などからの呼び出しで突然休まなければや早退、有給にも理解をしてもらえず、小言を言われたり嫌な目で見られます。 面接で育児中という事を伝え、突然の休みや早退があるかもしれないと伝えて理解してくれる会社にしか入社しない位でいいと思います。

  • そんなことは言わなくて良いですよ。 出産の1週間前まで働いてた人なんて、昔ならいくらでもいましたからね。 絶対に働けないってわけでは無くて、働きたいって意思があるのなら、受給する権利はありますよ。 妊娠って事を病気だと置き換えてみれば良いんですよ。 2ヶ月後に入院して手術を受けなきゃならない病気をしちゃったけれど、今は何とか働けます。 なかなか雇ってくれる会社が見つかりません。 受給する権利はあるでしょ?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる