教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【管理栄養士が食品開発の仕事に就くことは可能ですか?】

【管理栄養士が食品開発の仕事に就くことは可能ですか?】こんにちは。高校3年生です。県内の県立大学の栄養健康学科に進むことになりました。 そこでは管理栄養士の合格率がほかより高いらしいです。もちろん取るつもりです。 そこで、管理栄養士って給食センターとか病院で働くイメージですが、食品開発や美容関係の仕事に就くことはできますか? また、どうしたら就けるのか教えてください!

続きを読む

579閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士専攻出身の者です。 実際私の周りにも企業の食品開発系に進んだ人も少なからず居ますよ。 大学に求人が来てることもあるので、まずは大学の就職支援課に相談に行ってみるのが良いと思います。

  • その県立大学の卒業生の進路を調べてみれば? 食品開発の仕事に管理栄養士の資格は必要ない。日本女子大は食品会社の研究開発職に就いている人も珍しくないけど、管理栄養士専攻より食物専攻出身者が多数。 管理栄養士を取って美容関係?化粧品の商品開発なら薬学部に行って下さい。美容部員だったら美容専門学校に進学して下さい。

    続きを読む
  • 可能です! ですが、学校によっては求人が来ないところもあるし、そもそも少ないです。 なので、新卒者用のマイナビやリクナビで探すと見つかります!! 美容関係の仕事なら、整形外科の事務とかでしたらありました。栄養士の資格をいかした美容係のお仕事はあんまり見かけないですね…。

    続きを読む
  • 管理栄養士の勉強は有害。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる