完全に矛盾していますね 弁護士の平均年収は600万円で個人営業をするための資格なんだから個人差が出るのは当然 個人営業なんだから福利厚生費は関係ないし、嫌なら企業に採用してもらえばいいけど看護師は病院以外はほぼ採用されません だったら、給料が下がると言うのはおかしい 年収8000万円超える人は明らかに上がっていますが文章を記載し間違えていますよ おまけに、看護師の平均年収は400万円ぐらいの都道府県がかなりありますが、この手のデータの分布をみると初任給は20万円もいかないところがかなりあるか、給料が一切伸びないかと言っているようなものです
なるほど:1
????? 看護師の平均月給って32万というのが国が出している指標なんですけれどもこれを12倍すると384万円ぐらいですか掛け算あってれば 初任給が200万円から300万円が普通でって書いてありますが前世代を平均して384万円しかもらえないというところに対してどこら辺に優越感を持っているのか理解できません さらに看護師の平均給与を都道府県別に分けると東京 は700万円超えていますけれども他の地域についてはひどいものですよね これにボーナスで90万円達したところで474万円ですが申し訳ありませんけれども半分以上の地域がこの数値を下回っていることになっているのでかなりおかしな話になっていますがどういうことでしょうか? 地方地域でこの平均給与額を下回っている地域がかなりの数あるということは非常に悲しいことにあなたが批判している300万円以下の弁護士の新米給料と同じことがほとんどの看護師で起きているという計算ができるんですけれどもいい理由は何かありますか?
お前が終わってるだけw
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る