教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務って子育て世代の人にオススメですか? 30代後半子育て世代です。最近周囲のママが医療事務の勉強をし始めたり、仕…

医療事務って子育て世代の人にオススメですか? 30代後半子育て世代です。最近周囲のママが医療事務の勉強をし始めたり、仕事を始めたりすることが多く、少し興味を抱いています。 ・日曜祝日休み ・ある程度歳を取っても働けそう ・求人が多く困らなさそう ・最初のハードルは高すぎないけど、専門職 ・給料は低めだけど最低賃金ほとではない(パート勤務の場合) 私の感覚ではメリットはこんな感じなのですが、実際のところ、どうなのでしょうか? 今正社員で別の業界で働いているママも考えているようで、そんなに良いのかと疑問にも思います。 私自身は出産前からいる業界にパート復帰しましたが、求人は少ないし、今後も少子高齢化で成長は期待できない業界だし、ブラック業界だしで、このままで良いのか…業界を変えるなら30代の今がチャンスなのかも、とも感じます。 だからといって即転職とはならないし、子どもも小さいので今のところパート勤務しか考えていません。 ですが、とにかく周囲に多いので、医療事務ってどんな仕事なのかなと気になっています。実際のところはどうなのでしょうか?

補足

ご回答ありがとうございます。 正規の方も多いとは思いますが、できればパート勤務のことを教えて下さると、より嬉しいです。 AI化で少なくなるとも読んだことはあります。医療事務でも付き添いや案内など、人間相手の仕事の方が残りそうですよね。 とはいえ、今の私の仕事もAI化で少なくなりそうです笑

続きを読む

335閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    帰りが 遅くなっても大丈夫でしょうか? 患者さんが帰ってから会計の集計をし 合わないと原因がわかるまで帰れない事も あります。 お子さんが いらっしゃる方も いますが お母さんに お子さんを見てもらったり されています。 病院にも よりますが 8時や9時に帰宅も ありました。 暇な病院なら早く帰れます。 私もパートですが 請求業務の時は、病院が休みの日に出勤して請求業務を します。 仕事内容 受付業務 患者登録 保険証確認 問診 問診を見て急患な場合は、医師と看護師に伝える 会計業務 算定できるかの確認をして 入力漏れや算定できない項目をなおす。お会計 予約の必要な場合は、予約を取る。他院へ紹介がある場合は、予約をとる。(予約がない場合もある) 集計作業 その他 掃除 電話対応 レセプト 事務員は、混んでいるクリニックですと かなり忙しいので 案内や付き添いは、しないです。 医療補助の方が されます。

  • 人気ではありますけど、病気を貰いやすい環境に身を置くことになりますので、よく考える必要があります。

    ID非表示さん

  • 通っている大学病院(患者)では、診察の直後に端末で会計ができます。 たまに会計窓口に・・・と出ますが。 つまり、医療事務はAIに取って変わり減少すると思われます。 以前、トレースやCADの資格がもてはやらせましたが、今はいません。 タイピスト、キーパンチャーは死語ですね。 同じ道をたどる?

    続きを読む
  • 良いと思いますよ 医療事務の資格は5万ほど、半年ほどで取得可能です。 内容も難しすぎず、レセプトの書き方がメインの内容です。 質問者様のおっしゃるように、個人医院や歯科の受付など、求人はそれなりに多いです。 ただAI化が進むと真っ先に無くなりそうな職ではあります。 その時期については我々には正しく予測する事ができません。 ご参考までに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる