教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在修士1年の理系のものですが、将来の進路で悩んでいます 現在画像認識・機械学習の研究を大学院で専攻していて、研究に関…

現在修士1年の理系のものですが、将来の進路で悩んでいます 現在画像認識・機械学習の研究を大学院で専攻していて、研究に関連したエンジニアリング系の仕事につこうと考えています。理由は、純粋にエンジニアリングに興味がある・CSの学部・研究科で学んだ知識をどんどん仕事に生かしたいと感じたのと、就職して自立・お金に余裕を持った生活をしたいと考えたためです。 一方で、今やっている研究も好きで、論文も国際会議や論文誌の執筆ができているくらい成果も出ているため、なんとなく心残りがあります。もっともっと研究をやりたいと思いつつ、エンジニアの仕事に就くことで、研究自体をやることは無くなってしまうという事になり、若干寂しいと感じています。 博士課程に進んだ人にはいろんな考えの人がいらっしゃいますが、この業界だとむしろ博士号を持っていた方が有利だという意見も聞きます 私は、博士号はとても素晴らしいと思いつつ、プレッシャーもあるのかな?と思い、むしろ修士でエンジニアリングを極めた方が、人材として価値がある・自分にあっていると感じています。 その上、自分は完璧主義者な方なので、ここで区切りをつけるのもありかと思っています(博士に進んだとしても、その後は企業で働こうと考えています) が、新卒・30前後のエンジニアの方はどのような考えなのでしょうか? 将来的には社会人博士もありだったり、現時点で進路は確定していません。 ですが、会社によっては社会人博士を快く感じなかったり、社会人博士は認めてもその会社自体の環境があまり良くなかったり、と色々あると思うので、冬~春の就活時期に意見を固めたいと考えています.

続きを読む

86閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うちは大手SIですが博士は取りませんね。 JavaでWebアプリケーションを作れますか? COBOLはできますか? ネットワークの知識はありますか? 博士も修士、学士も大して変わらない回答が返ってくるので、民間企業は年齢が若い修士、学士で問題ないと考えているようです。 博士が就職するには専門性が企業のビジネスに直結する会社じゃないと厳しいと思います。中にはAI人材積極採用とかの会社があるかもしれませんが、ほとんど期待薄かと思います。中央研究所みたいな会社や研究機関に就職するなら良いかもしれませんね。

  • まず,自分の学科の同窓会名簿ってのはありませんか。 そこに博士課程修了者のページがあると思います。 彼らの就職先はどこですか? 良く知っている会社が 並んでますか?それとも大学や研究所名? 僕も工学系ですが,民間企業は博士は採用しません。 ほぼ無理です。まずは指導教員に相談!!!噂は信じて はいけません。ちゃんと資料・統計!!!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる