教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本当に悩んでいます。私は看護師です。病院を変わり半年が過ぎています。前の病院に戻りたいと考えています。前の病院では整形外…

本当に悩んでいます。私は看護師です。病院を変わり半年が過ぎています。前の病院に戻りたいと考えています。前の病院では整形外科などの外科系にいました。ただ、先生と合わず、無理を言って退職しました。元々消化器内科で働きたかったので今の病院で希望し、消化器内科へ配属になりました。が、スタッフのやる気がなく、私は癌に関する症例を学びたかったがあまりなく(面接の時には症例はあると言われました)拘束時間は長く(日勤なのに家に帰ってくるのが夜の10時過ぎ)なのに給料はやすい。私は勉強できれば給料は安くていいと思っていました。だけど、検査は胃カメラとCFがほとんど。総合病院なのでもう少し学べると思っていました。スタッフも毎日やる気のない言葉ばかり。私、精神的にかなり病んでいます。後悔しています。こんな私ですが、前の病院に戻って仕事できるでしょうか。前の職場に戻りたいけど、いろいろ悩んでしまい、誰にも相談できません。つらいです。

補足

先生は科が変わりますので整形外科の先生とは関係無くなります。

続きを読む

581閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はいですの。夜の10時過ぎに帰っていて大丈夫ですの?ぼくも日勤でそのくらいの時間に毎日帰っていたので嫌になったですの。勉強できれば給料安くていいとは考えないほうがいいですの。 他スタッフがやる気ないですの?やる気ありすぎて怖すぎなスタッフがいるよりはマシですの。あと、ドクターは他職種なのでプリセプターやスーパーバイザーと合わないのよりマシですの。 自分のやりたいことをやることがいいですの。 胃カメラやCFの看護や検査は簡単すぎて物足りない気持ちはわかるですの。癌の症例研究でもそれが病理の視点なのか患者背景の症例なのか疫学なのかなどでやることは違うですの。

  • まず、前の病院に戻っても、「出戻り」と非難されるのは目に見えてます。 また、先生とも合わないのであれば、やはり、同じ繰り返しです。 補足の件ですが。。であれば後は貴方のやる気しだいですね。 妹が看護師ですが、何かと、人間関係がどろどろしてますので、それを 気にしなければいいのでは? ただ、科が違っても看護師同士のつながりはありますので。 「やねー。。○○さん。。結局戻ったのね。。」といわれても平気であれば。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整形外科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる