教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職希望の旨を上司に話しましたが、いろいろと理由をつけて受け入れてもらえません。 自分のスキルアップ

退職希望の旨を上司に話しましたが、いろいろと理由をつけて受け入れてもらえません。 自分のスキルアップ退職希望の旨を上司に話しましたが、いろいろと理由をつけて受け入れてもらえません。 自分のスキルアップのためだと話したのですが、「お前の今の技量ではどこも雇ってくれないし、泣きを見るのがオチだ」と言われました。 とても小さい会社なので、仕事を引き継ぐ人がいないのも一つだと思うのですが・・・・ 大きな恩恵を受けてきたのでいざこざなく、円満退職で辞めたいのですがどういった形で説得すればいいでしょうか。 どなたかよいアドバイスありましたらお願いします。

続きを読む

218閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も同じ事を言われましたが、辞めますよ。 本気だと思われてないのかもしれません。私はそうでした。 企業は基本的に退職を拒否できないので、 「●月●日付けで退職します」と期限を区切りましょう。 そうすると諦めてくれるかもしれませんよ。 それでもダメなら、更にその上の上司に退職を申し入れてみてください。 それと後任が来ないまま辞めることも考えに入れて、 仕事のマニュアルを作っておきましょう。 それさえあれば初めての人も仕事が出来るくらいに詳細に。 あとはしっかりとした意思をたもって、 どんな説得にも負けないことです。 頑張ってくださいね。

    ID非公開さん

  • 羨ましいな!私なんて、辞める気ないのに、そういう状況にされましたよ!いまだ40代でプーです。 羨ましい!!!

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる