教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

近年司法書士試験は、かつての旧司法試験化していますか。

近年司法書士試験は、かつての旧司法試験化していますか。司法書士試験の2019年平均合格者年齢が40歳でした。 受験生が10年前とくらべて半減し、易しい傾向にならずベテラン受験生の集まりの層がだんだん膨らんでしまっています。合格者は、600名。合格率は4%です。 しかも、年々、司法書士試験が難易度が増している傾向です。タチが悪く合格基準点は200点割れでした。 多分、この文章を読んだ旧司法試験合格者は馬鹿にして笑ってしまうと思いますけどもご承知です。 旧司法試験ベテラン受験生でも10年後に合格したケースがありました。

続きを読む

157閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何をもって旧司法試験化といっているかわかりません。 >司法書士試験の2019年平均合格者年齢が40歳でした。 ⇒40歳なのは社会人とかが受験している人が多いことによります。 >年々、司法書士試験が難易度が増している傾向です。 ⇒何の根拠で難易度が増しているといっているんでしょうか。 問題が難しいということと合格が難しいということは別々に考えた方がいいでしょうね。合格基準点は受験生の相対的位置で決められているんでしょう。合格率が大きく変動しないようにして合格基準点を決めているでしょう。 >旧司法試験ベテラン受験生でも10年後に合格したケースがありました。 ⇒旧司法試験ベテラン受験生というのは司法試験の受験を長期にわたってやってきたからで、法律の力があるとは限りません。そして、両試験の試験範囲は包含関係にはなく、司法書士試験プロパーの部分を真剣に勉強しないと合格はできません。何年受験しても。 >受験生が10年前とくらべて半減し、易しい傾向にならずベテラン受験生の集まりの層がだんだん膨らんでしまっています。 ⇒受験生数の増減はこの試験の難易度とは直接関係がありません。一定率の人を合格させるだけですね。その率があまり変わってなければ、難易度は変わらず、ということですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる