教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分はどんな仕事に就きたいかなどが特になく経験もないです。 私の経歴をざっくり書くと とある農業大学校を卒業して、朝…

自分はどんな仕事に就きたいかなどが特になく経験もないです。 私の経歴をざっくり書くと とある農業大学校を卒業して、朝刊配達と誘導警備員のアルバイトを掛け持ちながら朝刊配達6年誘導警備員2年半して違う警備会社にスカウトされ契約社員1年正社員一年半をしました。 いろいろブラックな面がありびよ辞めました。 小学生から高校になるまでは癲癇で悩まされ、癲癇は完治したものの大学校から現在に渡ってはバセドウ病に悩まされています。 農業大学校は入った当初はやりたいで入ったんですが卒業する頃にはやりたくないに変わってました。 現在は実家で無職、無一文のクズ生活をしてます。 仕事をつかなきゃいけないのはわかってるんですが どんな感じで探せばいいんでしょうか? 地元はどこかは言えないですが 関西圏であることは言っておきます。 上記のような経歴のため面接を受けたことがありません。 29歳にして慣れてないんですが慣れてなくても大丈夫でしょうか? また、やりたい仕事できる仕事もあまり経験してこなかったのでありません。 どうやって探せばいいんでしょうか? 強みもわからないですし 資格も普通自動車免許、ガス溶接講習修了証、フォークリフト講習修了証しか持っておりません 欲を言うなら稼げる仕事屋内の仕事がいいんですが

続きを読む

123閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    絶対に期間工をおすすめします。 フォークリフトがあるなら余裕で正社員目指せそうですし、楽な仕事できそうです。 年収450万~500万で寮費無料・水道光熱費無料です。 なので9割は貯金に回せますし、トヨタの正社員になれば年収1000万円も夢では有りません。私はこれで2000万貯金して今は起業家です。 【貴族の休日】とあるトヨタ期間工のなんでもない1日 https://mykikankou.com/2019/04/28/aristocracy/ このように期間工の経験談もあるので参考になると思いますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる