教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年末年始の郵便局のアルバイトをします。年末年始なので1月頭までです。 郵便局のアルバイトが非番の時(12月中)に、他の…

年末年始の郵便局のアルバイトをします。年末年始なので1月頭までです。 郵便局のアルバイトが非番の時(12月中)に、他のアルバイトの面接に行くのは駄目でしょうか?(1月中旬から始まる、やりたいアルバイトを見つけたため) Wワークがどうのこうのという項目があった気がしますが、郵便局に申し込んだ時点では、次のアルバイトのことは何も考えていなかったので、気に留めていませんでした。 もう郵便局には採用されたので、質問すればいいのかもしれませんが、まだ始まってもいないのに「今からもう次のこと言ってんのか、郵便局の仕事をいい加減にやられては困る」みたいに思われるといけないので……(郵便局の仕事も一生懸命やります)。 よろしくお願いします。

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    可能です。 特に気にする必要はありません。 郵便局の短期バイトは予定通り終了しますし この郵便局のバイトが休みの日に別の会社でバイトしても 問題はありませんので、面接してはいけないという理由はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる