教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代で転職された方にご質問させて下さい。

40代で転職された方にご質問させて下さい。ズバリ、転職の決断の決め手となった事はどんな事でしょう。 自分は40代前半、現在の会社には中途で入社して10年少しとなります。 誰もが知ってる大手企業で、給与は良いし有給も比較的自由に取れますし、世間から見れば恵まれている環境なのは分かっています。 しかし…仕事、社風が全く自分に合わず、入社以来ずっと違和感を持って仕事をしてきました。 現在の系統の業務も、全く興味を持てず…とは言っても仕事ですのでしっかりやりますが、新しい担務から逃げ回っている自分がいます。 社内でやりたい業務はありますが、1度違うレールに乗ってしまい、もうその道には戻れません。 ここ数年は常に転職活動をしていて、内定を頂く事もありますが…安定企業である事、福利厚生の充実、年収等を考えると土壇場で決断がつかずに内定辞退、今の会社で頑張ろうと思いつつ…でもこの先の将来展望も分かっていて、その将来展望は自分の望む展望とはかけ離れています。 今はただ大企業だからと言う事でしがみついているだけです。 子供はいない家庭なので、年収の大幅ダウンもやっていけない事はないのでしょうが、奥さんに対する後ろめたさもあります。 現在も精神的に不安定で、薬のお世話になりながら仕事に行っています。 背中を押して欲しい訳では無いのですが、40代で転職させる方は恐らく年収の大幅ダウンを経験させているのではないかと思うのですが、それでも転職に踏み切った決断をお聞かせ頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

829閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    同業種であること、例えば同じ製造業でも自動車と家電製品では大きく異なる。 同業務であること、設計から営業に回っても積み上げた経験が活かせない。 待遇が下がらないこと、不満があって転職するならその不満点が解消されること、辞めることが目的ではないのだから。 辞めることを決めてからあたふたするのではなく、いつ辞めてもいい(例え今日でも困らない)スキル形成に努めること、毎日転職のイメージトレーニングをすること。 自分で転職を決める前に、会社の方が先に逝ってしまうことは珍しくない、オレの5回の転職のうち4回がそれだもの。

    yam********さん

  • わりと大きいコンサル会社にいましたが、自分のやりたいことができず、スキルも磨けないと思ったので転職しました。 結果的にトップ外資系企業に入ったので給料は大幅に増えましたが、さすがに給料減では転職しなかったと思います。まず、最低限給料は同程度得られる事を前提に活動していました。この条件だと日本の事業会社は全滅なのでかなり間口は狭く、転職活動は2年くらいやってました。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 俺も同世代だけど、すべてギャラだけだよ。

    ROADさん

  • 文章を拝見させていただきました。 「40代で転職された方にご質問させて下さい。」 「ズバリ、転職の決断の決め手となった事はどんな事でしょう。」 私にピッタリな質問に感謝します☆ 現職や元職の決め手は「世界NO1の製品が有る企業☆」です。 但し私もあなた様と同じ悩みを抱えています。 仮定の御話になりますが現職を退いた場合、私は会社員はもうしないと決めています。つまらないのです。 やはり最後の道は「経営者」ではないでしょうか? 大企業の役員や社長は、あくまで「雇われ社長」であり自身で起業した訳では無いのです。 私からしたら中小企業の経営者や、最近は「モノタロウ」の起業した皆様達です。 皆様は元住友商事の社員が起業し「モノタロウ」が始まったのです。 私からしたら大企業の社長さん達よりも数百倍凄い事です!

    続きを読む

    なるほど:1

    めがね三毛猫コゲちゃん☆さん

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる