教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京ディズニーランドにローソンがあると聞きました。

東京ディズニーランドにローソンがあると聞きました。ディズニー弁当、おにぎり、パンなど特別仕様の商品があるのでしょうか? スタッフはディズニーキャラクターの格好だと聞きましたが、アルバイトで入った場合は好きなキャラクターを選べるのでしょうか?

1,895閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ディズニーランドのパークエリア内にはありません。 スタッフ専用エリア内にローソンとデイリーがありますから、そのことだと思います。 特別なものはありません。 google earthで見ることができます。 スタッフというのはキャラクターを担当しているダンサーのことだと思いますが、希望は言えますが、決定権は雇用主にありますから、希望通りになるとは限りません。

  • ディズニーランド内にゲストが利用できるコンビニはないですよ。 直営のディズニーランドホテル(同じく直営のアンバサダーホテル)にはコンビニがありますが、ローソンやファミリーマートのような有名チェーン店ではなく、ホテルオリジナルのコンビニです。 こちらはお弁当はパンなどは普通ですが、ドリンクやお菓子などはディズニーパッケージのものが数多く販売されています。 パンに関しては、直営のアンバサダーホテルにある『チックタックダイナー』というパン屋さんにキャラクターモチーフのものが数多く売られています。 質問者様がおっしゃっているのはおそらく、キャスト(従業員)用の店舗のことではないでしょうか?ランドとシーのバックヤードにそれぞれ1店舗ずつ、コンビニがあります。ちなみにUSJにも従業員用のコンビニがありますよ。 当然ながら、一般ゲストは利用できません。 『スタッフがディズニーキャラクターの格好』だというのは…おっしゃっている意味がよくわかりません…。アトラクションやレストランのキャスト(スタッフ)は、それぞれそのアトラクションや店舗の制服を着ています。 ミッキーやミニー、ダンサーを務めているのはオーディションを受けて合格した実力のある方たちです。採用後にレッスンがあるわけではなく、即戦力になれる方でないと合格できない厳しい世界です。 基本的にショー担当者などから「あなたはこのショーの〇〇役」「あなたはこのキャラクター」と配属を決定されますので、自分自身で「私はミッキーがやりたいです!」「ミニーしかやりません!」などと言うことは出来ません。

    続きを読む
  • 東京ディズニーランド内にローソンはありません。また東京ディズニーリゾート内に有名な3社のコンビニはありません。 リゾート内にあるのはホテルに入ってるコンビニだけです。

  • ヤマザキじゃないの?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる