解決済み
農業高校の森林科です。高卒で公務員になれると聞いたのですが、 高卒で公務員を目指すのと、専門学校などの大学に行ってから、公務員を目指すのでは どっちの方が受かりやすいですか?
278閲覧
公務員の専門学校は単なる塾と同じで、大学ではありません。 農業大学等の専修大学にいけば短大として扱われます。しかし昨今では大卒の林業職ですら無いところが多く、高卒枠となるとほぼ皆無ではないでしょうか。農大を卒業(20歳)しても年齢が足りない(入庁時22歳)ので、受けることも出来ません。 田舎の県では高卒の農業職がありますので、そこを受けるか、もしくはどこの自治体でもある行政職を受けることになります。 行政職ははっきり言って農業高校の生徒では受からないレベルです。学年で1番になるぐらいの努力は必要です。 まず公務員という漠然とした目標ではなく、もっと具体的に何がしたいか考えてください。その後自分が希望している職種はどの自治体にあるのか、それには何をすればいいのか考えてください。
公務員といっても色々な職種があります。大卒程度採用と高卒程度採用は区別して実施されていますし、理系職種と文系職種で採用試験が違います。 質問者様が、どのあたりを目指しているのか、で結論が違います。 高卒程度採用試験の農業職なら、受験者の多くは農業高校の3年生です。 専門科目の出題がありますから、普通科の人が合格するのは困難です。
高卒枠の公務員採用試験は地元の国立大学に受かるくらいの学力が必要です。 受けてくる子たちの殆どが普通科の進学校出身者です。 大卒枠の公務員採用試験は、国立大学や難関私立大学卒でないと合格は難しいです。
< 質問に関する求人 >
農業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る