教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職人気質な方と若手の新人の対応を悩んでいます。 ちなみに自分は経営者では無いです。 僕は入社時は職人でしたが…

職人気質な方と若手の新人の対応を悩んでいます。 ちなみに自分は経営者では無いです。 僕は入社時は職人でしたが今は営業の部署にいます。 同じ会社で働いている職人さんが現場でイライラして口うるさくなり新人の職人が理不尽な思いをして一緒に仕事が出来ないと話しを受けました。 まず自分自信の考えは、どんな業種を選んだとしてもある程度精神的に辛い事や理不尽な事もありますし我慢しつつコミニケーションをとり苦手な方や口うるさい方とも上手に付き合っていくのが理想だと考えています。 ですが新人の方たちの話を聞いていると特に自分が我慢したり歩み寄って行く事などはなく単純にうるさいから一緒に仕事をしたくないと言ってるように思ってしまいます。 逆に職人さんの話を聞くと急いでたり忙しいのに自分のペースでゆっくり仕事をしている事に苛立ちを感じていると聞きました。 お互いが自分中心の考え方ですし話しを聞くとどちらの言い分も理解出来る所はあります。 仕事なのでどこかのタイミングでは自分を成長させる為や出世する為に我慢する事は必ずあるし自分自信が変わっていく事も重要だと思います。 ただ良く言われるように年代によって考え方や価値観が違うのも理解してるつもりなので双方にとって何かいい方法が無いかと考えています。 会社の社長とも話しましたが、これから先を考えると技術の伝承も大切ですし幅広い年齢層の人が調和をとり全てにおいてとは難しいとしても満足感を感じてもらえるようにしていきたいとの事でした。 職人さん、新人、会社の思いが少しでも納得出来るレベルになるよう改善していきたいのですが、落とし所が分からず悩んでいます。 現在35歳の僕の世代では、若い内は我慢して技術、知識、を身に付けていくのが基本的な考え方でしたが、50代、60代の方たちの価値観に近くこれから先の会社としてのビジョンにはらあてはまらないと思っていまし それでは次の世代につながっていかないと感じています。 同じような事を経験された方などのご意見など聞かせて頂ければ有り難いです!

続きを読む

1,023閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    理想と現実の区別ついてるかな~と思う文が有るので 結論を見出せないのは自分のキャパを超えてるからなので思考は止めよう 因みに 成長と出世は思考が別物 貴方は人を下に付けて仕事をした事が無い文章にしか見えない

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる