解決済み
質問です。 僕は高校3年生です。僕は祖父母が住んでる市役所を受け1次試験は合格しました。2次試験で面接と集団討論がありました。 その際の集団討論ですが、僕は違う市から来たので同じ高校の子は僕しかいません。全員で7人でやったんですが、他の3人3人は同じ学校2校だったみたいでその中のひとつの高校が、討論する前にたぶん話し合ってたらしく討論始まったと同時にみんなに聞かずに勝手に進行しはじめ役割も決めていたかのように被らず進んでしまいました。僕は一瞬唖然としてしまって、自分の意見は述べましたがなんとなく前にでることができず終わってしまいました。 やはり司会や発表など前にでることができなかったので落ちますか? ぼくはちょっとその子たちが、ずる賢くおもってしまいました。
11閲覧
民間企業は営利を追求する、言い換えれば「儲けるために組織を運営していく」わけですから、悪く言えば質問者さんがお感じのようなズル賢さが評価されることが往々です。儲けるうえで「手段を選んでいる場合でない」という状況が必ずあるわけで。 が、求人の場所が役所の場合は、協調性や指示命令などへの従順性などが最もよく問われ、場を仕切る能力やリーダーシップ性が必ずしも尊重されるわけでもないですから、その3人が良い評価になっているかといえば疑問です。 控えめな人が有利な評価になるとも限りませんが、一回答者の意見としては「その3人は面接場所を間違えた」との印象です。結果がどうなるかまだ分かりませんよ…
意見を言えるか協調性があるかでしょうね。 聴いてて頷くだけでも傾聴姿勢は見られると思います。 自分の意見だけでなく周りを理解できるとか、発言のない人にも意見を振るとか
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る