教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者って年収はいくらになりますか?

医者って年収はいくらになりますか?

81閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    おおまかに、600万から3600万の間ですね。時間外手当などを含み平均で1600万ほどといわれています。 公益性の強い特定医療法人の役職員一人につき年間の給与総額が、3600万円を超えないことなっていることから、だいたいの医師の収入上限はそれくらいです。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000152180.html もちろん、個人開業医、一人医療法人、美容外科などの自由診療を扱っている医師などでは、給与の上限はありませんので、もっと稼いでいる人もいますが、医師全体から見れば1%未満ですね。 逆に、大学病院などには無給医がいて問題になっています。 https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190704-OYT1T50308/

    1人が参考になると回答しました

  • 勤務医で平均は1700万ぐらいだとネットにはあるけど… 医師ですが、もっとあるように思えてならない。 最近は格差が結構あって、勤務医でも8000万ぐらい行く人もいます。 めちゃくちゃ激務だと思いますが。 後期研修の1年目で科にもよりますが、あっさり1000万は超えたりしますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ・国立大学法人・・例えば東京大学医学部教授兼医学部付属病院医師であれば、退職間際でも1000万ちょっと。 ・私立大学医学部教授の場合は経営する学校法人によって差がある。 ・ごく普通の民間病院であれば1200-1500万程度。年齢が上がってもあまり給与は上がらない ・開業医・・はやらない医者なら600万くらいから大盛況のいいんでは億単位まで。美容整形などの自由診療であれば病院の規模にもよるけれど2000万以上・・ただし常に倒産の危険はついて回る ・開業医でも巨大医療法人の院長ともなれば億単位。 ほとんどの医師は勤務医なので1000-1500万くらい。意外と所得は高くありません。 一方で東大を出て巨大企業に就職し50歳から取締役になってさらに社長ともなればサラリーマンなのに年収は軽く一億を超えます。日産の旧会長ゴーン氏の例を見てください

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 大体4億から8億の間が基本ですねぇ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる