教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護施設での事務職について質問です。 ただいま就活中(パート)なのですが、半日デイサービスでの事務募集に応募しようか迷…

介護施設での事務職について質問です。 ただいま就活中(パート)なのですが、半日デイサービスでの事務募集に応募しようか迷っています。因みに、検討中の半日デイサービス施設はわりかし元気なお年寄りが来られる所、機能訓練に重視されているところです。 そこで今現在、同じような半日デイサービス施設で事務職についてる方にお聞きしたいのですが、私の勝手なイメージですが、事務職で入ったものの途中から介護のような仕事もやらされるような気がするのですが、どうですか?募集の仕事内容には、来所様の数値などをPCに入力、電話対応、送迎などです。

続きを読む

269閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    半日デイで事務職を雇うところはほとんどありません。 利用者のパソコン登録はあっという間に終わる作業ですし、電話もコールセンターのようにひっきりなしにかかってくることはないです。 ですから、おそらく業務のメインは送迎になると思います。 同じ施設でも利用者によって利用時間が異なる場合があるため、特に半日デイでは頻繁に送迎に出ることになります。 片道30分かかるとして、往復で1時間。 午前2便、午後2便送迎に出るとすると、送迎時間は4時間にも及びます。 実際には片道5〜10分程度の場合もありますが、それでも業務の多くが送迎になると考えて良いのではないかと思います。 送迎も、ただ送り迎えすれば良いというわけではなく、適切な介助が必要です。 わりと元気な高齢者でも、車の乗り降りや玄関の段差、階段は注意を要する為、介助できない・したくない…というわけにはいきません。 介護の仕事はできない、したくない…という場合は応募を見送った方が良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる