教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おはようございます。

おはようございます。アルバイトを始めようと思うのですが、履歴書についてです。 いつ作成するべきなんですかね? バイト先はアプリ等で探していて、面接の申し込みをそろそろしようかと思ってるのですが、いつから準備するべきなんでしょう、、面接の日が決定後に作るものなのか、先に作って置いてから申し込むのか分かりません。 また、履歴書に使う証明写真?はどこで撮影、印刷できますか? 後、履歴書はコンビニで売られているもので大丈夫でしょうか、、 質問が多くて申し訳ないです。力を貸して欲しいです。

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書の内容はほとんど変更がないと思いますので、先に丁寧に作っておいて作成の日付を面接の日の前日か当日にすれば良いと思われます。 前日に焦って作成すると内容を間違って記載することや手書きの場合は字が乱雑になり印象が悪い履歴書になることがあるので、余裕を持って作ることが賢明です。 証明写真は近くの写真館で撮影、印刷できますが、最近はカメラ店などでも証明写真の撮影、印刷ができます。履歴書の用紙はコンビニで売られているもので大丈夫です。

  • 写真は簡易撮影機がスーパー、○○カメラ等の屋外に設置していますよ。 そこで履歴書用を選択して撮影。 700円くらいからだったと思う。 履歴書は文具店の方が種類は有るけど種類が有りすぎて迷いそうならコンビニのでも良いと思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる