教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ツイッターのトレンドに「手取り15万」ってあるけど、

ツイッターのトレンドに「手取り15万」ってあるけど、手取り15万円って、かなり低いの? 初任給ぐらい? もとは25万ぐらいもらってるってことだよね? 手取り計算で、裕福かどうかの指標教えてください 地方とか都会とかの問題あると思いますが

続きを読む

2,500閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    低い方だと思います。 地域差等ありますが、大卒の初任給がだいたい手取り20万前後(色々引かれる前の額面で23くらい)なので 手取り15万なら額面18万くらいでしょう。 実家暮らしならともかく、一人暮らしならだいぶきつい金額です。

    2人が参考になると回答しました

  • または25万って、、働いたことあるの? 15万ってことはもとは18万くらいでしょう。裕福とは言えませんね。まあ実家ぐらしならいいんじゃないですか?

    1人が参考になると回答しました

  • 彼らは自身の「手取りが少なくて生活できない!」という主張にとって都合のよい情報だけを提示して批判的になっているだけ。都合の悪い情報はスルーしている。 ★実家暮らし★の人たちのツイートが多いようですが、★実家暮らし★で「食事」、「日用品」は親に頼りっ放し、「家賃」、「光熱費」などの負担もゼロ、ワガママ贅沢三昧。金銭感覚が麻痺しているのでしょう。 ------------------------------------- ●一人暮らし● で手取りが15万円であれば大変ですが、 ★実家暮らし★ で親に1円も渡していない人、3万円程度しか渡していない人であれば、12万~15万は自由に使えるお金。これで、「生活できない」と主張している人たちは、「生活できない」のではなく、「贅沢三昧できない」だけ。彼らは「贅沢三昧できない」イコール「生活できない」と主張している。ただのワガママ。アホですね。 ●一人暮らし● であれば、家賃、光熱費(電気、水道、ガス)、食費、日用品などで月に10万~12万円は消えていくでしょう。(実際には、1~2年に1回家賃の更新料が発生したり、家電製品が故障したら、修理、買い替え。すべて自分で支払わないといけません。) つまり、 ★実家暮らし★ の人たちは毎月必ず発生するそういった負担が無いため、「手取り15万円」は●一人暮らし●の人たちの手取り「25万円~27万円」に相当するということ。 ------------------------------------- ちょっとした贅沢なら3万程度でも充分でしょう?それを15万円分贅沢三昧ですからね。 かつて「パラサイトシングル」と揶揄(やゆ)されたのは、その辺りもあるのでしょう。手取り分をすべて自分の趣味などに使って贅沢三昧。その快適さを手放したくないがために★実家暮らし★を続けるのです。洗濯なども親に頼りっ放し。時間も全て自分の趣味などのために使ってしまう。 ------------------------------------- さて、さきほどの単純計算で出てきた数字を使用して表現すると、 ツイッターで必死にツイートしている人たち★実家暮らし★の主張は 「手取り25万~27万」は少なすぎる! と言っているようなものです。 総支給額は30万円を超えますね。つまり、月収30万円。 さて、皆が皆30万円相当の価値がある給料を頂いていると考えると、これは少ないのでしょうかね?見合った収入をきちんと貰っているのでは? ------------------------------------- >手取り計算で、裕福かどうかの指標教えてください ★実家暮らし★であればいくらだろうと裕福ですね。貰った分、贅沢三昧している方が多いですからね。 「実家に3万円払っている」なんて自慢げに言う人がいますが、そういった人は「世間知らず」ですね。「3万円で一人暮らしできると思ってるの?親に頼り切って、家賃、光熱費、食費さえも払っていない。ついでに洗濯も親にやってもらって、10万円くらい対価として払ってもよいくらいの生活をさせてもらっているのですよ。3万円って少なすぎませんか?」って問いたいですね。 ●一人暮らし●の25万円~27万円と★実家暮らし★の15万は同じ価値だと言っても聞く耳持たないでしょうね。彼らは、楽な★実家暮らし★を続けて、さらに25~27万円欲しいと言い出す。 他の人たち(所帯持ち、一人暮らしなどを含めて)と比べて、数字だけで自分たちの給料が数字として少ないことを僻(ひが)んで必死に批判する。 いやいや、そもそも、25万円~稼いでいる人の仕事とあなたの仕事(15万円)では内容も必要なスキルも違うでしょうにと言いたいですね。

    続きを読む
  • 手取り15万円は一概にはいえません。どーせマスコミがてきとーにニュースにしてるだけです。それをあーだこーだ言ってる人が愚か者です。ただそれだけです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる