ラーメン屋は、今は学校もあるから知識・センスがあれば、経験なくとも、其なりに成功すると思うけどね。 寿司屋の方は、職人は繊細だから。 と言う日本には、昔ながらの文化的な考え方もあるだろ~し。 同業者目線からは、なかなか修行の飛び級は難しいのでは・・。 ましかし、スキルを馬鹿とは思いませんが、センスと味が良ければ、経験は関係ない・・。 かとは、私も思います。
なるほど:1
人間はわからない事や物をとかく見下したがります その方が知ったような気でいられて楽ですからね まぁあなたがどう思おうが勝手ですが その域でないと作れない物があって それを認めて金を払う人がいて 長年かけてでもそれに成ろうとする人がいる そこを目指してる当事者がそう思い 別のやり方や道を探すならまだしも あなたみたいな外野がゴチャゴチャいう事じゃないんですよ むしろ「他人事」だからそんな短絡的な事が言えるんです 実際簡単ですよ? ラーメンも寿司も別に人に教えて貰わなくても レシピ調べて材料揃えれば明日作れます さらに1年も修行すればそれなりに美味しい物も 作れるでしょう けどあなたが想像できてるのはここまでです そこからプロになろうとするなら 安定して材料を供給してくれる仕入れ先を探し 起業計画書を作り 銀行からお金を借りて 店舗の設計を依頼し 調理器具を吟味して揃え メニューを考え 広告費を使い広く宣伝し 僅かに来てくれるお客に 自分が作った物が美味しいとわかって貰えるまで ひたすら営業を続けるしかないわけです 既に成功してる店で10年修行してる間に 腕や味に揺るぎない自信を持ち 広く信用と人脈を作っておけば 上記の事は全て元いた店の関係者に協力が得られます それに早々に腕を認められて 修行してる店に大きく貢献すれば のれん分けだってして貰えるかもしれません 10年かけてる人達は「当事者」だから そんな事は人に指摘されるまでもなく わかってるからあえて苦労してるんですよ 独り立ちするツモリが無くてもいつまでも 内弟子や従業員ではいられんよ? それなりの収入になるには人手のいる店や旅館や ホテルに就職先を探さなくちゃいけない 向こうはどういう人を採用したがると思う? 今様の人はとかく短絡的に答えを出したがるし どこかで見拾った「ある意見」を得意気に 自分の見解みたいに話すけど 自分の行先をこうと決めて 目指してる人を馬鹿にするほどのものを あなたは何か持ってるの?
なるほど:4
寿司に関して 飯炊き←その日の気温や湿度によって水の量とか調節する必要があり、それを見極められるようになるまで数年掛かる。自宅の飯を炊くのとは違うんだよ。 握り←握りは様々な握り方があり、ネタによって異なる。それらをお客さんの前でスムーズに握れるようになるまで、それくらいかかるということ。 ラーメンに関しては、一年以内で店を出してる人いるからね。 スープは作り方通りやれば、大体成功する。 麺の方は、その日の気温や湿度によって、加える水の量などが異なるので、スープ作りより難しい。 けど、殆んどの店が業者に頼んでるからね。
< 質問に関する求人 >
寿司職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る