教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学2年生です。

現在大学2年生です。ゲーム業界で2Dグラフィック、キャラクターデザインなどで就職したいと思っています 通っている大学はデザイン系ではありますが、そういったイラストをメインで描いているわけでなく、独学でやっています。 ポートフォリオが必須になってくると思うのですが、ネットで色々と調べて見て「なにをポートフォリオに載せるべきか」という点で、「自分の得意なものや好きな物を詰めて、自分をアピールするべきだ」という意見と「作風が違うもの、背景から小物、少年青年から老人と、幅広く載せるべきだ」という意見をどちらも見かけました。 どちらも会社が就活生向けに発信している記事や、出版の編集の方の意見で、納得出来る点があったのでどちらの意見を主に取り入れポートフォリオの中身を作っていくべきか悩んでいます。 ページ数としては20ページ前後が主流なようなので、その中に何を詰めるべきか、ご意見頂きたいです。

続きを読む

89閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 どちらかというと… ◆「自分の得意なものや好きな物を詰めて、自分をアピールするべきだ」 →自分の描きたいイラストのタッチや世界観が確立されていて「こういったデザインのゲームが作りたいんだ。だから雇ってください!」的なアピールのポートフォリオ。 ◆「作風が違うもの、背景から小物、少年青年から老人と、幅広く載せるべきだ」 →様々なタッチや世界観のイラストを見せる事で「私は様々なパターンの絵が描けるので色々な商品に貢献できますよ」的なアピールのポートフォリオ。 ちょっと極端に言うとこういう考え方になると思います。 今やpixiv等で実績のあるイラストレーターにキャラクターデザインやメインアートワークを発注した方がある程度商品の売り上げが見込めるし、社員にやらせるよりコストもかからないといった時代なので、上記の前者の方は割と強気のアピールにはなってしまいますが、「いずれはアートディレクターになるぞ」とか「将来はフリーランスになって…」ぐらいの勢いのクリエイター志向であれば、それで良い(そうあるべき)と思います。 逆に後者の方は無難に幅広くデザイン出来る事を証明することで、企業側からすると取り扱いやすい(企業デザイナーになりやすい)人材には見えると思いますが、その反面、あまり作家性が感じられなくなるようであれば、印象も薄くなり「この人イイね。ウチで雇ってみたいなぁ」と思われる可能性も低くなるように思います。 まとめると、これらを理解した上でバランス良く…という事でしょうか(^^; あと、あなたが就職を希望する会社や将来関わりたいタイトルの作風によって内容を考えるという手もあります。 以上、ご参考までに。

  • 2Dデザイナーしてます。まずキャラデザですが、よほど実力があって認められないとなれません。得意なものしかやりたくない、キャラしかやりたくないならフリーランスでやればいいと思います。会社は何でもできる人を欲しがります。キャラ以外ですと背景やモンスターやアイテムに回されます。2Dデザイナーがなんでも描けなければならないというのはこの点です。有名なキャラデザの経歴を見るとわかりますが、背景をやってからキャラデザに移行するパターンが多いので背景がおすすめです。人が足りない上に需要があります。経験を積んで認められたらキャラデザになるのも手です。それらが描けないとなるとUIやモーションに回されます。幅広く描けたほうが採用されやすいです

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 戦略はいくつもある。どれを選ぶかは自分で決めなくちゃならん。 「忍城の逸話」って知らんかね。豊臣秀吉が水攻め作戦で大成功したんで、石田三成がまんまマネして水攻め作戦やったら大失敗したっていう。戦略ってのは人様のアドバイスをまんま真に受けるだけじゃダメなんだ。敵情と自分の手持ちのカードを熟考して、その場その場に合った方法を考えなくちゃならんのだ。 自分の得意なもの好きなものが商圏狭い類だったら、じゃあもうちょい汎用性高いのも盛り込んでみようとか。逆に商圏広い類だったらそれ主軸に組み立ててみようとか。いろいろ考え方はあるざんしょ。最終的に戦略は自分で決めることでっせ。

    続きを読む
  • あなたがなぜその意見を 「ふたつ」と思うのかが 理解できませんね。 だって 「得意なもの・好きなもの」が イコールで 「多種多様な作風・幅広い守備範囲」なのが 望ましいんですよ。 それが「絵で就職する」ということなんです。 安定を手に入れるには そういう器用さが必要なんですよ。 フリーランスでやっている人はほとんどが 得意分野が狭いものの 「これだけは誰にも負けない」 というものを持っています。 だからこそ不安定ながら食べていけるのです。 あなたとしては 何かひとつでもそこそこ得意な絵があれば それで就職して安定した生活ができると 期待したかもしれませんが 世の中そんなに甘くないってことです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ゲーム業界(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる