教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研究医と企業の研究職ならどちらがいいですか。自分はチームではなく一人で研究するのが好きです。

研究医と企業の研究職ならどちらがいいですか。自分はチームではなく一人で研究するのが好きです。

83閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    研究医なら、医師免許はもっているということでしょう?最悪、研究医で研究してて結果が出なくても、臨床医に戻れば食っていけるので、研究医ですかね。 マウスとかを使う基礎研究なら、実力あれば一人でも研究できますしね。ただ、人間に臨床応用とかになると、臨床医や治験コーディネーターなどと手を組んで、倫理委員会を通したりとか、いろいろやらないといけないので、チームプレイが求められますが。 企業の研究職は、企業の方針転換で、いきなり違う研究部署にまわされたり、上司の命令でやりたくない研究をやらされたり、企業の収益が悪化して、突然、自分の所属する研究班が消滅。そのままリストラ。ということもありえるので。 研究の自由度と、生涯設計の安定性からすると、研究医ですね。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 先の方もおっしゃられるように、一人で出来る研究なんてないし あったとしてもたかがしれている 協力者やアシスタントと共に一人では出来ない大きなことを皆さんしているのです 一人でするのだったら町の発明家や職人みたいな立場で何かに取り組んでみてはどうですか

    続きを読む

    なるほど:1

  • 貴方の希望の条件に合う方 どちらも一人では活動できないでしょう

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる