教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パイロットになんとしてもなりたい高校一年生です、学費の話と文理選択の話になります

パイロットになんとしてもなりたい高校一年生です、学費の話と文理選択の話になりますまず学費ですが、私立大学2年間+航空大学校というケースが1番安いらしいのでおききしますが(もっと安いプランを知ってるよという方は是非教えて下さい)、今現在でいうと推定でどのくらいかかりますか? また、学費にも関わってくるとは思いますが、基本的には理系を選択するのが一般的なのでしょうか?

続きを読む

314閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。大学で航空宇宙工学を学んだ者です。 私立大学の学費ですが、文系理系どちらも年間150万円前後なので、4年間で700万円かかります。航空大学校は、訓練費と寄宿費用含め500万円です。ですので、合計で1,200万円必要となります。 航空大学校は2年次終了見込みで受験可能ですが、一発で合格できないこともありますし、一発で合格できた場合でも、入学が年間4回に振り分けられますので、遅い場合、大学3年の3月になります。 そういう背景もあるので、私立大学4年間分の学費は想定した方がいいと思います。また、最近では、航空大学校向けの予備校に通う方もいますので、その場合には更に追加が必要かと。 理系文系どちらでもいいですが、座学の内容には、飛行距離の計算やベクトルの話が出てくるので、理系的なセンスも若干必要です。 また、航空大学校に入る前に、航空特殊無線技士技士と航空無線通信士の資格取得を推奨されていますので、この勉強も理系になります。 もっと安く済ませるには、私立大学ではなく国立大学へ入学することですね。学費は4年間で250万円です。ですので、合計750万円です。 更に安く済ませるには、航空大学校ではなく、自社養成を目指すことです。この場合は、4年大学の学費のみで済みます。 自社養成とは、航空会社の入社後に操縦士の訓練を受ける仕組みで、訓練にかかる費用は全て会社持ちとなります。給料ももらえます。この方法が一番人気があるため、最も難関の道です。 ただ、航空会社の都合で募集があったりなかったりするので、どうしてもどこかの会社でパイロットになりたい方にはおススメできません。 最後に、英語は必須です。高校生のうちから英検二級は取得しておいた方がいいです。 頑張ってください。

  • 自衛隊の航空学生はどうですか? ただで給料も貰えます。 卒業出来れば、戦闘機のパイロットからプロペラ機迄、色々です。 ただし、レベルは地方を代表する高校、5体満足・根性が必要ですが。

  • まずは質問にお答えすると、1番安いのは家から通える国立大学2年間+航空大学校です。 入学金+2年分の授業料で140万、航空大学校の入学金+学費が350万で足して490万から500万円ほど。 そこに教科書等の諸経費も加わりますが、数百万単位の話の中では割愛しましょう。 もし下宿が必要な大学であれば家賃、光熱費、食費等が必要で、航空大学校は全寮制ですので必ず寮費と寮食費が発生し、贅沢をしなければ4年で500万程度と概算しておけばいいでしょう。 学費と足すと4年で1000万ぐらいですね。 大学は私大理系に行った上で航空大学校には2年受からず、大学を卒業してから航空大学校2年となると、学費だけで1000万ほどになります。 文理選択はどちらでもいいです。 大学レベルの理系知識を必要とする場面などほぼ皆無ですし、訓練中に出てくる理系知識もその場で覚えて使えばいい程度のものであって、大学受験を理系で行わなければ対応できないようなものはありません。 全員の文系理系出身別をアンケートしたような調査結果も無いでしょうが、おそらく文系出身の方が若干多いです。 理由はそもそも大学における学部の数が、文系学部の方が数も人数も多いので。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる