教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記を勉強しようかと思っています 全くのゼロからのスタートなのですが、オーソドックスな参考書はどんなものがあります…

簿記を勉強しようかと思っています 全くのゼロからのスタートなのですが、オーソドックスな参考書はどんなものがありますか? 書店には沢山並んでいますが、多すぎて選べません。基本的な考え方からしっかり学べる本を探しています。 また、2級と3級では具体的にどんな点で難易度が変わるのでしょうか? 知識はないので、なるべく噛み砕いてお答えいただけると有り難いです 宜しくお願いします

続きを読む

347閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日商の検定でいいんですよね? お店においてあるかはわかりませんが、『ネットスクール』という所の簿記の問題は詳しく書いてありました。 また、わからなくなったときにネットにアクセスすれば解説や質問ができるのでいいかと。 2級と3級の違いは、 3級は商業簿記で基本的な内容の試験ですが、 2級は商業簿記に加え、工業簿記も入ってきます。 工業簿記は現在では原価計算とも呼ばれています。 おもに製造関係の帳簿です。 試験の中の第五問に決算の問題があります。 工業簿記には大きく分けて2つのやり方がありとても厄介な問題です。 覚えてしまえば簡単ですがややこしいのは確かです。 3級は自力でもできると思いますが、2級は厳しいと思います。 2級も受けるのであれば3級を完璧にして望んだほうがよいと思われます。 一度HPでご覧になってもらえればわかるかと。 http://www.net-school.co.jp/ P.S 3級の試験を受けるときにお勧めする解き方は 第一問→第五問→第三問→第二問→第四問 です。 よかったら試してみてください。 私はこの方法で受かりました。

  • TACが簿記では有名なように思います。 ネットスクール出版というのに名前は変わったかもしれませんが「サクサク受かる」というシリーズが安いしオススメです笑 あと、過去問なら「日商簿記検定過去問題集○級出題パターンと解き方」がオススメです。 2と3はどんな点というと難しいですが、株式会社の勘定ができるかどうか、ですかね。 頑張ってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる