解決済み
大学生です。私の大学にいる教授で、アメリカの大学を出て政治学の博士号を取得された先生がおられるのですが、その先生はアメリカにいる時、政治だけでなく、女性学入門も教えていたそうです。政治の博士なのに女性学もやっていたのでしょうか。政治と女性っぽい論文も書かれていたみたいなのですが、、少し気になったけど本人に聞けないので質問させて頂きました。
40閲覧
アメリカの大学は副専攻も学ぶのが一般的ですから、政治学と女性学の2つを学んだということなのでしょう。 もちろん、近現代の政治はジェンダー論としての女性参政権運動とは不可分なので、無関係ではいられませんから。 よく教材で用いられるのが、ディズニー映画の「メリー・ポピンズ」です。 主人公メリーの勤め先のバンクス家の主人は銀行家で厳粛な家庭ですが、バンクス夫人は外では熱心な女性参政権の運動家です。 しかし、家事や育児はメイドさんに任せっぱなしで、家の内と外では態度が丸っきり違います。 日本でも、平塚らいてう、市川房江は近現代の政治史から外せません。
多数科目の専門多いですよ。特に似たような科目なら すべて対応できます、政治学と生物学なら無理でしょうが。法学 国際関係学 外交史など兼任が普通です。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る