教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計士をめざすには日商簿記2級を受かってからいきなり会計士試験をいったほうが良いですか?

会計士をめざすには日商簿記2級を受かってからいきなり会計士試験をいったほうが良いですか? 自分は大学中退なので日商簿記1級をとってから会計士試験、もしくは無理だった時税理士試験を目指そうと考えています。

862閲覧

cherryさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今年、会計士試験に合格した者ですが、2級に受かってからいきなり会計士試験のパターンが良いと思います。私はそのパターンでしたし、大原でもそのような方が多かったです。 06年6月に3級→06年11月2級→07年1月会計士講座受講開始→07年11月1級→08年5月短答式→08年8月論文式 以上のよなスケジュールで合格しました。会計士講座の入門コース(初受験者対象のコース)の中では遅い方のスタートだったので、私は1級の受験が07年11月になりましたが、早く始めた人には07年6月に1級に合格している方も結構いらっしゃいました。 1級を取ってから会計士講座に入るのは、効率が悪いように感じます。会計士の勉強をしていれば、その腕試しで1級を受けても、大体受かりますので。会計士試験と日商簿記は試験傾向や言い回しなどが異なるので、実力のある人が必ずしも受かるとは限りませんが。 会計士試験の短答式で残念な結果に終わった人を対象とした、税理士の簿記・財表の対策講座もあります。この場合の受験資格として1級がどうしても欲しいならば、短答式の前年の11月までに1級に合格する必要があると思います。税理士試験の願書の受付の日程を知りませんので、はっきりしたことは言えませんが。会計士の入門コースの中でも、早い時期から始めるクラスならば、6月と11月の2回チャンスがあるので、おそらく1級のことは心配しなくていいと思いますが。 ただ会計士試験の租税法の勉強のレベルと、税理士試験の税法系の科目の勉強のレベルはかなり違うようなので、そこから税理士を目指す場合さらに1~2年の勉強が必要になると思います。よって税理士試験よりも、今の制度上は会計士試験の方が楽な気がします。受かってから後はまた別の話ですけど。 結論としては、会計士試験に絞った上で、2級から会計士講座のパターンをおススメします。

    wes********さん

  • 会計士は、独学では無理なので通学なり通信なり予備校を利用されると思いますが、その会計士講座のカリキュラムの中に3級2級の内容が入っています。たぶん。 ですので、実際に試験を受けなくても「勉強する」ことにはなります。 よく言われるのは「税理士や一級は努力しだいで取れなくもないが、会計士はセンスが必要で、受からない人は頑張っても受からない」と。そして、2年間毎日数時間の勉強ができる環境が必要だと思います。 まずは2級を受験したほうがいいですね。すんなり受からないようなら考えを変えてみては。

    続きを読む

    mas********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる