教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2男子です。アルバイトの応募をして3連敗中です。

高2男子です。アルバイトの応募をして3連敗中です。長文失礼します! まず僕は電車通で30分かけて隣街?の学校に通ってます。 自分の町がめちゃ田舎でバイトの募集をしてるのがなくて、隣町でバイトをしようと思ってました。 1件目は、最近駅にできたコンビニです。ここは最低4.5時間シフトに入らないといけないのですが、電車通の関係もあって4.5時間入れないということで不採用になったのだと思います。 2件目は隣街のイオン内にあるファミレスです。ここはなぜ落ちたのか分かりません。ホール(フロア)希望だったんですけど僕の愛嬌のなさなのかそれとも電車通だからなのか… 3件目も隣街のコンビニです。駅からも近かったのでいいなと思ってましたが、不採用でした。 ここに関してはシフトの時間も合ってたと思うので、自分のせいなのかなと思ってます。 ざっとこんな感じなのですが、さすがに3連敗もすると正直悲しいです。 アルバイトだから簡単なのかなぁ〜と思っていた反面この結果で余計…(笑) 僕はおとなしい性格ではありますけど店長と話す時には、できる限り愛想を良くして相槌も打つようにしてました。 そしてこんな自分ですが、接客業をやってみたいと思ってました。飲食店というよりかはまずはコンビニで慣れたい感じです。 夏休みが明けたらまた新しい応募先に応募してみます。 なので今一度、アルバイト面接で気をつける点を教えてもらいたいです。当日の服装だったり電話での話し方だったり… なんでも些細なことでもいいのでお願いします! 家族にも見下されてる風に思われてるので、次は失敗したくないです…!

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分の場合はコンビニでの面接の時は履歴書を見せて世間話でその日に決まりました笑笑 バイト先のおススメと言っては何ですが、ガソリンスタンドとかはどうでしょうか。時給も高くおススメです。コンビニをどうしてもしたいと言うのならば、セブンかファミマかミニストップでしょうね。ミニストップは作業自体は覚えれば簡単です。レジも全て自動です。(全店舗) セブンイレブンはレジは自分の手でするところが多いようですが、慣れですね。それにセブンはレジを打ったりするだけでいいので楽だと思います。でも、人気があるので客が多いのがデメリットです。 次はファミマですが自分からすると店舗数が少ないように感じるため近辺にあったら応募するくらいで良いのではないかと思います。セブンイレブンほど店舗が多くないみたいですし。

  • 大変失礼ですが、清潔感はありますか?お店に立っていただくので清潔感はとても大事にしております。 髪型はさっぱりと短髪にし、服は学生服が良いと思います。

  • アルバイトの場合人気店でもない限り最低限の人間性を満たしていれば出勤可能日数等で決まると思います。 面接時の場合勤務可能日数はかなり盛ってもいいかと思います。 受かったらあとはシフトの入れる日を正直に言うだけです。 適当な理由をつけて1ヶ月ほど本来の勤務可能日数を伝えていれば次第にこちらに合わせたシフトになっていきます。 頑張ってください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる