教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接時間を変更したいのですが無理なんでしょうか。

バイトの面接時間を変更したいのですが無理なんでしょうか。はじめてのバイトの面接なんですが、もしかしたら面接時間に間に合わないかもしれないんです。 もう一度電話して時間を遅らせてもらっても大丈夫でしょうか。 すごく失礼だと思うんですが遅刻のほうがもっと失礼ですよね・・・。困ってます。

補足

いくつかの質問ありがとうございます!すごく助かります! もう一つ質問なんですが電話する場合なんと切り出したらいいでしょうか。 「たいへん申し訳ありませんが面接時間を遅らせてもらえないでしょうか」 これだけで大丈夫ですか?

続きを読む

4,793閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    店側は貴方の都合に合わせる義務はありません。 都合が遭わないならそれで終わりと言うこともできます。 >「たいへん申し訳ありませんが面接時間を遅らせてもらえないでしょうか」 これだけじゃ非常識極まりないですよ。バイトする気全く無しと判断されます。 これこれこういった理由があり、バイトは是非やりたいもののどうしてもその時間の 面接に間に合わないかも知れない。なんとか時間をずらしたり出来ないものでしょうか? と言うように、その時間にいけないと言うことにキチンと理由付けしないと論外です。

    1人が参考になると回答しました

  • バイトの面接とはいえ、遅刻はよくない。 もし遅刻したりすればそれだけでNGでしょうね。 (適当な会社もあるので数分程度では絶対とは言えません) しかし、あらかじめ遅れそうなことが分かっているのであれば事前に連絡をしておいて時間を変更してもらえばいいと思います。先方の都合もあるので時間がダメなら日にちをずらしてもらえばいいでしょう。 無理と言われたら縁がなかったと思うしかない。 採用する側にしても一度くらい時間を変更した程度では採用の可否に影響はないと思います。

    続きを読む
  • まぁ、それもどうかと思いますが、遅刻するよりはいいでしょうね。…面接する人も忙しい中、その為に時間を作るわけですし、面接時間の変更はそれなりの理由が必要かと思います。初っぱなから、やや信用薄になってしまうかも知れませんが、早急に一本連絡を。 (補足) それでいいと思いますよ。「誠に申し訳ありませんが、できましたら時間を変更して頂きたいのですが」 …駄目とは相手も言いませんよ。頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる