教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職するなら市役所と準大手企業どっちがいい?

就職するなら市役所と準大手企業どっちがいい?市役所A (大卒事務) 人口10万人 平均年収 600万円 (40歳) 退職金 2500万円 準大手企業B (総合職) 平均年収 800万円 (40歳) 確定拠出年金、厚生年金、 退職金の金額は不明 平均勤続年数 男性23年 の場合、どちらの方が良いのでしょうか? 観点 年金を含めた生涯収入 将来性 生活スタイル など。

続きを読む

542閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公務員と会社員を迷うような人は、絶対に公務員を目指すべきです。 確かに会社はホワイトとかブラックとか、いろんな会社があるでしょうけど、公務員は何をしたって基本的に同じです。 一般企業では生き残る確信が無いような、積極性や自分に自信が無い人間は公務員を目指すんでしょうね。 官僚を目指すような人を除けばね。 迷うこと自体、公務員を目指すべきですよ。 私は電気メーカーで技術的な仕事をやって定年まで働いてましたが、公務員なんて選択肢は全くなかったですね。 あんなものは過去の事例や、上から言われるままにやるしか脳が無い、仕事ができなくても生き残れるって感じのバカがやる仕事だと思ってましたからね。 生活が安定してる? ボーっと生きてるんじゃねーよ!

  • 人口10万人の市がどこによるかでしょうね。 首都圏で工場などがたくさん立地しているところならよいけど、本当の地方だと、今後過疎化の波に飲まれるから、給料がぜんぜん上がらなくなるよ。 人事委員会が給与上げろと言っても、ない袖はふれないから。 夕張や、木曽の王滝村のようになる これから食っていけない自治体は、合併合併になるので。 昔なら課長になれたけど、合併されると一生、平職員である可能性も高くなります。 それでも、公務員を勧めるのでしょうかね

    続きを読む
  • 刺激は小さいかも知れないけど、公務員かもね。 災害多発地帯や、震災想定地域だと、非定型業務が あるかもね。非定型業務で才能が発揮されるから。

  • 市役所でしょう。公務員は生涯的にみても一番。

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる